Loading

 

 

お参りにいくと貰えるのが「千歳飴」ですね。

長い千歳飴を食べて千年もの長寿になる。

と、長寿を願う縁起のいい飴なのですが

さてこの千歳飴。食べきるご家庭は少ないのではないでしょうか・・・?

 

 

 

 

子ども目線で見ると長い飴なんて魅力のかたまりなんでしょうけど

おそらく、三分の一程度で飽きてしまう子がほとんどなはず;

 

縁起物ですから極力割ったりするのはあまり良くないと

書かれていますが、結局余って捨ててしまうのなら

同じなのでは・・・?と不思議に思いました

 

というわけで、千歳飴の食べ方を調べてみましたよ~

 

やはり1番多いのが「刻んで砂糖として使用する」

溶かして牛乳とミキサーしたり

色んなアレンジが載っていました♪

 

中にはビーフシチューに混ぜて煮込むとコクがでるなんて情報も。

 

お参りで貰った千歳飴に困ったら

是非、検索してみてください。

 

もちろん!食べる前に千歳飴の袋を持った

お子様の姿もカメラでパシャリ!残してあげてくださいね^^

 

 

 

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 大好きアイテムで想い出いっぱいの七五三写真を!

    2018.11.3

    大好きアイテムで想い出いっぱいの七五三写真を!

    かわいいわが子の七五三写真。おすましポーズ、…

    大好きアイテムで想い出いっぱいの七五三写真を!
  2. 2014.05.1

    3才の子のしぐさは本当にかわいい

    おはようございます。阿部写真館カメラマンの北原です。4月末から、早い方はGWに入りい…

    3才の子のしぐさは本当にかわいい
  3. 和装の予行練習に!? 前撮りや浴衣を活用しませんか。

    2018.06.13

    和装の予行練習に!? 前撮りや浴衣を活用しませんか。

    美容院や写真館の前を通ると、「七五三 早期予約受付中!」というのぼり等が目につくよう…

    和装の予行練習に!? 前撮りや浴衣を活用しませんか。
  4. 七五三男子を引き立てる千歳飴以外のアイテム

    2020.05.30

    七五三男子を引き立てる千歳飴以外のアイテム

    男の子は元気いっぱいで、常に動き回っていて大変!小さい時…

    七五三男子を引き立てる千歳飴以外のアイテム
  5. 七五三の祈祷は吉日にこだわりますか?

    2018.11.1

    七五三の祈祷は吉日にこだわりますか?

    こんにちはー!阿部写真館 原です♩今日から11月ですね。あと今年…

    七五三の祈祷は吉日にこだわりますか?
  6. 七五三の写真撮影は千歳飴の袋を下げて!

    2019.08.24

    七五三の写真撮影は千歳飴の袋を下げて!

    七五三当日はどうしてもお参りが集中するので神社や写真館が大変込み合い…

    七五三の写真撮影は千歳飴の袋を下げて!
  7. お正月は七五三の着物でお参り!

    2020.01.18

    お正月は七五三の着物でお参り!

    お正月は一年のうちで一番、和の装いが似合う時期ではないでしょか?…

    お正月は七五三の着物でお参り!
  8. 晴れの日に向けて、体調管理はどうしてる?

    2017.10.18

    晴れの日に向けて、体調管理はどうしてる?

    急に寒い日が続くようになりましたね。気温が下がってくると流行りだすのが、インフルエンザ。…

    晴れの日に向けて、体調管理はどうしてる?
  9. 子育ての助成金や制度をフル活用!ファミリーで

    2019.03.31

    子育ての助成金や制度をフル活用!ファミリーで

    「子育ての時期は、あっという間にすぎちゃうわよ」そう先輩方によく…

    子育ての助成金や制度をフル活用!ファミリーで
PAGE TOP