Loading

こんにちは。

今日は、雨風が強く写真館にとっては

嫌な天気になりました。

天候にも関係なく、今日は特別gogo birthday のイベント日

朝からかわいい子供さんの撮影がたくさんありました。

同時に七五三の衣裳合わせもたくさんの

かわいい子供さんがいっぱい衣裳を合わせていましたね。

SHIN2434

 

女は、衣裳やメイクに興味があっていろいろ着飾りますよね。

男の子は、和装でも

SHIN2355

帽子を被ったり、ストールも巻くと同じ和装の衣裳でも

ぐっと印象は変わります。

SHIN2342

そのまま何もアイテムもつけず、シンプルに

写すのもいいですし、少しアイテムを

付けて雰囲気を変えて写すのもまたおしゃれですよ。

SHIN2361

衣裳合わせの時にスタッフに小物合わせなど

是非ご相談くださいね。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. みんなで着れちゃいます♪

    2017.07.26

    みんなで着れちゃいます♪

    気がつけば7月の最後の週に突入しもうすぐ8月が来ます…

    みんなで着れちゃいます♪
  2. 七五三で失敗しないために〜よくある失敗と対策とは??〜

    2019.04.19

    七五三で失敗しないために〜よくある失敗と対策とは??〜

    こんにちは!阿部写真館 原です(^○^)以前、ブログ…

    七五三で失敗しないために〜よくある失敗と対策とは??〜
  3. 2015.01.28

    着物クリーニング

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。まだまだ寒い日が続きますが、いか…

    着物クリーニング
  4. 2014.03.5

    七五三撮影

    こんにちは。カメラマンの北原です。先週、会社にお願いして7年ぶりの日曜日の休みを…

    七五三撮影
  5. 夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?

    2019.07.21

    夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?

    7月も後半となりました。まもなく子どもたちは楽しみにしている夏休みです。&n…

    夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?
  6. 2014.03.10

    753親子コーデ

    753はもちろんお子さんが主役なんですがパパ、ママの着物を着てみんなで和装撮影っていうのもアリだと思…

    753親子コーデ
  7. 2014.04.20

    七五三 前写し

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。GW明けから始まります。753キ…

    七五三 前写し
  8. 2013.12.9

    公式ブログを始めました!

    このページでは阿部写真館の七五三写真について、新しい情報をご案内してまいります。…

    公式ブログを始めました!
  9. 2015.01.16

    撮影時期を選ぶポイント

    こんちには。阿部写真館カメラマンの北原です。前写しにはメリットがあるとブログ…

    撮影時期を選ぶポイント
PAGE TOP