Loading

七五三の写真は

お子さんの愛らしい笑顔が決め手!

 

 

見るだけでも

誰もがほっこり、うれしい気分になります。

 

ただ、お友だち同士で

七五三の写真を見せ合った時に

背景が同じだったりすると

なんだか複雑な、さみしい気持ちになりませんか?

 

もっと、ひとりひとり

オリジナル感あふれる背景にすればいいのになと

このお仕事に就く前から

WEB担当のまるは思っていました。

 

 

 

それは、先にママになった友達から

七五三についてのガッカリ談を

よく聞かされていたからです。

 

「撮影時、カメラなどの持ち込みは禁止だった」

「写真のデーターは1年以上経ってからしかもらえなかった」

「いっぱい待っている人がいて、時間に追われた感じ。

子どもも笑ってくれなかった」

 

「おじいちゃん、おばあちゃんにも

写真をプレゼントしてあげたかったけれど

コスト的にムリだった」

とのこと。

 

なんだかそれじゃあ流れ作業的だし

ひとりひとりの個性がでなそう。

みんな、お客さんの中の一人にすぎない感じ?!

 

当時、七五三のことを何も知らなかった私は

そんなシビアな世界なのだと

さみしく思ったものです。

 

たぶん、なのですが

 

「みんなと同じ所で撮影すれば

平均的な満足感は得られる」

 

「きちんとしたカメラマンに依頼すると

もっと高くなりそうでコワイ」

 

そんな気持ちがあるのかもしれませんね。

 

 

でも、ここ徳島には阿部写真館があります!

正直、阿部写真館と出会って

とってもうれしくなりました。

 

親の想いをちゃんとわかってくれていて

いろいろな願いを

実現してくれますから。

 

七五三の主役であるお子さんと

一緒に参加しているご家族みなさんに

撮影の時間を思いっきり楽しんでもらいたい!

 

スタッフみんなであたたかい雰囲気づくりに

力を注いでいます。

 

本当に楽しくなければ

ナチュラルな笑顔も出てこないですよね。

 

もちろん、誰でもカメラを向けられれば

緊張しちゃいますよ。

 

けれど、徳島の阿部写真館なら

面白くて頼りになるスタッフがいっぱい。

 

まるで、よく知っている親戚宅で

遊んでいるかのように

いつのまにか、みんながウキウキわくわく!

 

chuしようとする姉と照れる弟

 

動き回るお子さんの活き活きとした表情に

みんなが笑顔になって

癒されていくのですね。

 

 

スタッフなのに、

第三者的な目線で言うのも申し訳ないのですが

やっぱり、子供のいる親としては

 

「我が子の時は、特別感のある七五三フォトを撮りたい!」

 

そう思いませんか?

 

一生に一度の七五三ですもの!

みんなと同じ背景じゃつまらない!!

 

やっぱりオリジナリティあふれる

とっておきの写真を残してあげたいじゃないですか。

 

阿部写真館のガーデンで撮影

 

みなさんの願いや想いを汲み取り、

大満足していただけるように

日々頑張るのが私たちの役目です。

 

徳島の阿部写真館では、

ご家族にも一緒に最高の七五三を堪能して頂きたいから

 

ご自分のビデオカメラ、デジカメも持ち込みOK!

 

また、撮影日当日にお子さんが熱を出したりしたときも

撮影日を先延ばしすることが出来ます。

 

そして、

はじめて訪れた場所、はじめて会う人の前で

笑顔になるのは難しいもの。

 

阿部写真館ってどんなところかな?

どんな衣装があるのかな?

スタジオってどんな雰囲気になっているのかな?

どんなスタッフがいるんだろう?

 

それをちょっと確かめまてみませんか?

 

 

 

例えば「衣装内覧会」。

 

これ、のぞきに行ったら

契約しなくちゃいけないんじゃない?なんてこと

まったくありません。

 

無料相談会もどんどん利用してほしいです。

 

阿部写真館のことを

いろいろ知ってもらって、わかったうえで

撮影のご依頼をいただけたら光栄です。

 

 

何をするにも

相性ってとっても大事だと思いませんか?

 

例えば、お見合いしたからって

その人と絶対に結婚しなくちゃいけないワケじゃない。

相性ダメかも、と思ったら

結婚しなくて当然ですよね。

 

それと一緒です!

 

徳島の阿部写真館のことを

お子さんをはじめ、みなさんに気にいってもらえたら

私たちも大喜びで、

最高の写真を撮れるよう奮発しちゃいます。

 

ぜひぜひ、気軽に遊びに来てください!

 

徳島 七五三 写真

徳島 七五三 写真

 

お子さんのベストショットをふんだんにとらえた

世界に一つだけの七五三フォトを

一緒につくっていきましょう。

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三当日! 素敵な写真を残しましょう

    2017.11.15

    七五三当日! 素敵な写真を残しましょう

    今日は11月15日!七五三ですね。しかも大安です。徳島も今日一日、お天気は良さそうです。…

    七五三当日! 素敵な写真を残しましょう
  2. 七五三写真、気に入ったものが残せなかったら「後撮り」はいかが?

    2019.11.23

    七五三写真、気に入ったものが残せなかったら「後撮り」はいかが?

    こんにちは。七五三シーズン真っただ中ですね。…

    七五三写真、気に入ったものが残せなかったら「後撮り」はいかが?
  3. お写真選びも素敵な思い出に

    2017.07.27

    お写真選びも素敵な思い出に

    最近は朝からムシムシしたお天気が続いていますね。&n…

    お写真選びも素敵な思い出に
  4. 2020.05.16

    じっくり記念撮影するのなら、写真館はいかがでしょう

    こんにちは。Web担当高橋です。春本番を迎えて、…

    じっくり記念撮影するのなら、写真館はいかがでしょう
  5. 子育ての助成金や制度をフル活用!ファミリーで

    2019.03.31

    子育ての助成金や制度をフル活用!ファミリーで

    「子育ての時期は、あっという間にすぎちゃうわよ」そう先輩方によく…

    子育ての助成金や制度をフル活用!ファミリーで
  6. 自然な笑顔^^

    2017.07.20

    自然な笑顔^^

    7月のキャンペーンが始まっております^^こんにちは!阿部写真舘 原です。3才で言葉を…

    自然な笑顔^^
  7. お詣り予定の日が雨だったら、どうしますか?

    2017.09.20

    お詣り予定の日が雨だったら、どうしますか?

    台風18号、すごかったですね。徳島も大きな影響を受けました。皆さま、大きな被害に遭われてはい…

    お詣り予定の日が雨だったら、どうしますか?
  8. 意外にも多い!?後悔や失敗の原因とは!?

    2019.01.28

    意外にも多い!?後悔や失敗の原因とは!?

    ここ数日でやっと冬らしい天候になってきました!でも急…

    意外にも多い!?後悔や失敗の原因とは!?
  9. 七五三祝いは気持ちが大切

    2018.06.7

    七五三祝いは気持ちが大切

    今年は、息子の誕生日が土曜日なので久しぶりに当日に家族で祝えるかも…と思っていたら!…

    七五三祝いは気持ちが大切
PAGE TOP