Loading

こんにちは。

阿部写真館カメラマンの北原です。

今月は、七五三のお参りがありますね。

準備はばっちりでしょうか?

IMG_0336

七五三は日本古来の伝統行事として、子供の成長を祝う家庭行事の一つです。

子供の装いが振り袖・袴姿など伝統にそったもものだったら、

お母さんもそれに近い礼装になります。

着物なら色留袖、訪問着、付下げ、色無地などの落ち着いた着物に格調の高い袋帯などを合わせます。

子供が少々くだけた装いでしたら江戸小紋に袋帯でもよいでしょう。

洋服の場合は、子どもの服装に合わせてスーツやワンピースなどで大丈夫です。

などなど、子供さんだけでなくママは衣裳をどうしようか?

迷いますよね。

少しでも、着ていく衣裳の参考にしてくださいね。

yoko_8

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.11.20

    七五三 写真だけ でも大丈夫?

    こんにちはお久しぶりのとっちゃむこと矢部です。七五三衣装部屋から出られないのが悩み(…

    七五三 写真だけ でも大丈夫?
  2. 2015.12.4

    七五三の写真についてのリクエスト

    こんにちは、阿部写真館ブログ担当の川原です。最近友人とよく七五三の写真が話題になるのですが、…

    七五三の写真についてのリクエスト
  3. 2016.01.25

    七五三記念で親子コーデは大人気

    こんちには。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三記念で家族写真を撮りたい。…

    七五三記念で親子コーデは大人気
  4. 2014.11.10

    七五三 男の子のお参り衣裳どうしよう?

    おはようございます。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三のお参りの時、男の…

    七五三 男の子のお参り衣裳どうしよう?
  5. 2015.11.9

    七五三 人気のヘアスタイルは?

    こんにちは、阿部写真館ブログ担当の川原です。今日は人気の七五三のヘタスタイルについてご紹介し…

    七五三 人気のヘアスタイルは?
  6. 2015.01.11

    七五三撮り忘れたら後写しでも大丈夫?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三の本番と言えば、11月です…

    七五三撮り忘れたら後写しでも大丈夫?
  7. 2015.11.28

    七五三写真撮影 3歳でも大丈夫?

    こんにちは、阿部写真館ブログ担当川原です。先日、友人と七五三写真の衣装の話になった時にでた話…

    七五三写真撮影 3歳でも大丈夫?
  8. 2014.08.15

    七五三 男の子 何歳

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今日でお盆も最終日、徳島が一番賑…

    七五三 男の子 何歳
  9. 2014.06.18

    初めての七五三でうまく写す方法

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。今日は、お宮参りから撮影させて頂いてる…

    初めての七五三でうまく写す方法
PAGE TOP