Loading
徳島 七五三 写真

こんにちは
阿部写真舘 原です

今日はわたしが
七五三のお衣装合わせに入らせていただいた際に
感じたことをお話しさせてください♪

「ドレス見にいこうー!」

この一言でお子様は一気にご機嫌さん!
色とりどりのドレスを見て目をキラキラさせています。

そんなお子様の隣でママの目もキラキラ・・・
なんてことが意外にも多いんです(笑)

 

 

そしてここからがわたしがよく見る光景

「これがいいー!」
嬉しそうにママに訴えかけるお子さんに

「えー、ママはこっちがいいと思うよー」
と親子間での意見のぶつけ合い・・・

特に7歳のお嬢さんは好みもはっきりしていて
ママの好みに合わせてたまるか!といわんばかりの反論・・・

この光景を見てわたしが感じたこと。

やっぱりいくつになってもドレスを選ぶ時は
ママも少女に戻るのかな?ということと、
お子さんとママが意見をぶつけ合いながらも
「可愛い!可愛い!」と夢中で選んでいる姿が
とても微笑ましく幸せそうに感じます。

 

わたしの娘も去年3歳の七五三が終わったのですが
完全にわたし好みで選んだドレス・・・
7歳になったらもうママの好みだけでは
選べないのでしょうね(苦笑)

衣装を選ぶときからお子様はすでにお姫様気分。
どれだけ選ぶのに時間がかかっても
その時間さえも親子にとって大切な時間なのかも
しれません♪

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 男の子の七五三!3歳と5歳それぞれの衣装選び

    2019.10.17

    男の子の七五三!3歳と5歳それぞれの衣装選び

    七五三はお子さんの成長をお祝いする儀式。わが子の成長を実…

    男の子の七五三!3歳と5歳それぞれの衣装選び
  2. 2015.05.2

    早生まれはいつお参りすればいい?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今年、初めて七五三を迎えるパパ、ママは分…

    早生まれはいつお参りすればいい?
  3. 自然な笑顔^^

    2017.07.20

    自然な笑顔^^

    7月のキャンペーンが始まっております^^こんにちは!阿部写真舘 原です。3才で言葉を…

    自然な笑顔^^
  4. 2014.05.6

    自然光で撮影する七五三

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。GWも今日で終わり、皆様いい休日は過ごせ…

    自然光で撮影する七五三
  5. どうする?「早生まれ」っ子の七五三

    2018.01.4

    どうする?「早生まれ」っ子の七五三

    朝の出勤時、小学生の通学時間とかぶります。ご近所の幼馴染も一緒に通学して…

    どうする?「早生まれ」っ子の七五三
  6. 「大好き」と一緒に七五三撮影しましょう♪

    2018.11.7

    「大好き」と一緒に七五三撮影しましょう♪

    先日、近所の商店街で七五三の前撮りをしているご家族を見かけました。…

    「大好き」と一緒に七五三撮影しましょう♪
  7. 夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?

    2019.07.21

    夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?

    7月も後半となりました。まもなく子どもたちは楽しみにしている夏休みです。&n…

    夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?
  8. 七五三の写真撮影は千歳飴の袋を下げて!

    2019.08.24

    七五三の写真撮影は千歳飴の袋を下げて!

    七五三当日はどうしてもお参りが集中するので神社や写真館が大変込み合い…

    七五三の写真撮影は千歳飴の袋を下げて!
  9. 七五三で失敗しないために〜よくある失敗と対策とは??〜

    2019.04.19

    七五三で失敗しないために〜よくある失敗と対策とは??〜

    こんにちは!阿部写真館 原です(^○^)以前、ブログ…

    七五三で失敗しないために〜よくある失敗と対策とは??〜
PAGE TOP