Loading

こんにちは。

阿部写真館カメラマンの北原です。

11月15日、明日が古来からだと七五三のお参りの本番の日ですね。

女の子は、3才と7才でお祝いして

男の子は、3才5才でお祝いする行事ですね。

20140621nishihara samaSHIN8285

3才のお祝いの時は、

数えでお祝いすると2才◯ヶ月でお祝いするようになります。

お参りでも撮影の時でも、

まずは衣裳を着れるかどうかが重要になってきます。

初めて着る衣裳ですし、

何か分からないですので泣いて嫌がって着ないと言うことは

あります。

前写しをさせる方は、衣裳合わせがありますので

その時には必ず子供さんも一緒にきて襦袢や着物に袖を通す

事をオススメします。

一度着て衣裳には恐怖感もなく本番にすんなり着れますから。

着物は着ても、足袋を嫌がるケースもありますので

せっかく頑張ってきたのに、足は裸足と言う事もあるので

足袋を履く練習しておく事もオススメですよ。

機嫌や体調にもよりますが、一度撮影する場所に来ること

衣裳を着る事は、撮影当日やお参りの当日スムーズに

衣裳を着れると思いますので、まずは衣裳合わせに

してからがオススメです。

SABU8476

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.06.30

    七五三 男の子

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三と言うと、3才、5才が男の…

    七五三 男の子
  2. おめでとうございます☆

    2018.11.15

    おめでとうございます☆

    七五三をお迎えの皆様おめでとうございます(^O^)…

    おめでとうございます☆
  3. 夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?

    2019.07.21

    夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?

    7月も後半となりました。まもなく子どもたちは楽しみにしている夏休みです。&n…

    夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?
  4. 七五三のお祝いの食事会、どうする?

    2017.10.4

    七五三のお祝いの食事会、どうする?

    10月となり、過ごしやすい時期になってきましたね。近所で金木犀の香りがすると、秋本番…

    七五三のお祝いの食事会、どうする?
  5. 2014.04.20

    七五三 前写し

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。GW明けから始まります。753キ…

    七五三 前写し
  6. こどもの日は母に感謝する日!? では、七五三は?

    2019.05.10

    こどもの日は母に感謝する日!? では、七五三は?

    5月は祝日やイベントが盛りだくさん!でも、今年お休みとなった、5…

    こどもの日は母に感謝する日!? では、七五三は?
  7. 2014.05.1

    3才の子のしぐさは本当にかわいい

    おはようございます。阿部写真館カメラマンの北原です。4月末から、早い方はGWに入りい…

    3才の子のしぐさは本当にかわいい
  8. 2014.12.3

    七五三でオシャレ写真を撮ろう。

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三の記念の写真を…

    七五三でオシャレ写真を撮ろう。
  9. 今年もお得なキャンペーンが始まりますよ〜!

    2019.04.20

    今年もお得なキャンペーンが始まりますよ〜!

    こんにちはー!阿部写真館 原です!…

    今年もお得なキャンペーンが始まりますよ〜!
PAGE TOP