Loading
七五三 写真 着物 和装 徳島

 

七五三は

お子さんの成長を祝う行事。

 

昔は

三歳を迎えるまでに

亡くなる子供も多く、

無事に七歳になるのは

大変なことでした。

 

子供の健やかな成長に感謝し、

お祝いするという、

江戸時代に広まった風習の名残りが、

今の七五三です。

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

七五三は11月15日。

 

その準備はいつから?

何をすればよいのでしょうか?

 

 

特にお子さんの初めての七五三は、

何をすればよいか分からないので、

早めに準備を始めましょう。

 

半年くらい前から、

ぼちぼち情報収集をはじめていくと、

焦らなくてすみます。

 

では、

七五三を迎える前に

決めておきたいことを

順にみていきましょう。

 

 

・着る物は何にするか?

 

まずは、

和装か洋装かを

決めることからです。

 

そして、

衣裳は

レンタルにするか、

購入するかも検討しましょう。

七五三 写真 着物 和装 徳島

レンタルにする場合は、

早めに予約する必要があります。

 

人気のデザインや柄は、

早めに決めて予約しておくと安心です。

 

購入する場合は、

どのくらいのサイズにするか

お店の人にも相談して、

アドバイスをもらうといいですね。

 

 

・神社の予約は必要か?

 

神社によっては、

事前予約が必要な場合もあります。

 

特に御祈祷をお願いする場合は

予約が必要です。

 

その場合、初穂料も必要です。

初穂料は、

紅白の蝶結びの水引きをかけたのし袋に、

お子さんの名前を書いて用意します。

金額の確認もしておきましょう。

 

 

・美容院はどうするか?

 

和装の場合は、

着付けの予約も必要です。

 

レンタルの場合は、

レンタルするところで

着付けやヘアメイクの予約もしておきましょう。

 

衣裳を自前で用意する場合は、

着付けやヘアメイクが必要の場合、

美容院を予約する必要があります。

 

 

・食事はどうするか?

 

参拝する神社の近くに

食事する場所があるかどうかも

チェックしておきましょう。

 

 

家族だけなら、

カジュアルなお店でもかまわないですが、

 

孫のお祝いに来てくれた

おじいちゃんやおばあちゃん、

親戚と集まって食事会をするようなら、

 

ある程度きちんと感のあるお店を

予約しておく必要があります。

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

・写真撮影はどうする?

 

お子さんの成長をお祝いする七五三。

本人はあまり記憶に残らないかもしれないので、

後でこんなんだったよって

思い出話ができるように、

素敵な写真を残しておきたいですね。

 

せっかくなら、

プロのカメラマンに

撮影をお願いしませんか?

 

 

七五三の写真は、

当日でも良いですが、

前撮りでゆっくりと撮影するのもおすすめです。

 

 

慣れない衣裳で、

お詣りや食事会、

そして撮影を全て一日でこなすのは、

小さなお子さんにはとても負担です。

 

 

素敵な写真を撮るためにも、

七五三当日とは別で、

写真だけに専念できる前撮りは大変人気です。

 

当日のリハーサルにもなりますね。

 

前撮りを済ませておけば、

七五三当日は、

行事をゆっくり楽しむ余裕ができます。

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

写真館を選ぶ時、

撮影するカメラマンが

子供好きかどうか

というのも大きなポイントです。

 

着慣れない衣裳での撮影は

ストレスがたまります。

 

そんな子供心がわかるカメラマンなら、

お子さんの自然な表情を

引き出してくれます。

 

 

七五三撮影のベテランが揃う

阿部写真館なら、

七五三を迎えるお子さんと

ご両親をサポートしますよ。

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

また阿部写真館は七五三当日の

お着付け、衣装レンタルもおこなっております!

 

七五三のことなら阿部写真館におまかせください!

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三までにできること

    2018.12.25

    七五三までにできること

    メリークリスマス☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆…

    七五三までにできること
  2. 2014.07.18

    子供もママも、おしゃれな七五三

    おはようございます。矢部です。今日も朝からむしむしセミが元気よく鳴いています…

    子供もママも、おしゃれな七五三
  3. 2014.03.17

    七五三 写真

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。暖かくなって桜も咲きはじめましたね。…

    七五三 写真
  4. 2019.03.3

    徳島で七五三の写真を撮るなら阿部写真館におまかせ!

    お子さんの成長の節目に七五三の写真を撮りましょう。  お宮参りのあとで、着…

    徳島で七五三の写真を撮るなら阿部写真館におまかせ!
  5. 2014.06.30

    七五三 男の子

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三と言うと、3才、5才が男の…

    七五三 男の子
  6. 阿部写真館より イベント開催のお知らせです☆

    2018.11.4

    阿部写真館より イベント開催のお知らせです☆

    学生の頃は、冬でも薄着で元気いっぱいだったのに出産を機に冷え性になりまし…

    阿部写真館より イベント開催のお知らせです☆
  7. どれにしようか迷っちゃう!楽しさヤマ盛りの七五三写真

    2017.09.12

    どれにしようか迷っちゃう!楽しさヤマ盛りの七五三写真

    子ども目線!というもの。子どもの目線で考える事、そして、子どもの…

    どれにしようか迷っちゃう!楽しさヤマ盛りの七五三写真
  8. カッコイイを徳島阿部写真館で実現!

    2018.03.28

    カッコイイを徳島阿部写真館で実現!

    子どもたちは、春休み真っ只中ですね♪暖かい日が多くなって、外で元気に駆け回っているの…

    カッコイイを徳島阿部写真館で実現!
  9. 髪型だってお気に入りのものを!

    2019.01.11

    髪型だってお気に入りのものを!

    こんにちは( ´ ▽ ` )ノ&…

    髪型だってお気に入りのものを!
PAGE TOP