Loading

こんにちは、阿部写真館ブログ担当の川原です。

今日は人気の七五三のヘタスタイルについてご紹介したいと思います!

 

最近女の子に人気の髪飾りといえば、花かんむりです。

20140618inagaki sama okSHIN7914

搭の上のラプンツェルをみて憧れる女の子も多く、お花を付けて欲しいという

リクエストも多いですね!

自然光をあびての撮影

ドレスを着るならかわいい髪形にしたいですよね。

ティアラはもちろん、お花、帽子などいろいろご用意しております。

女の子はドレスと言えば、ティアラと思うらしくティアラも自分で

選んだり、普段できないようなかわいい髪形をリクエストしてくれたり

少し恥ずかしいような嬉しい様子がとてもかわいいです。

SAV_7819

私たちもできるだけご希望にそえるようにがんばりますので、

お気軽にリクエストお聞かせくださいね!

あと、女の子はプリキュアに憧れて同じ髪型にしたかったり、

私の娘はセーラームーンが大好きなので、あの髪型をしたいと言ってた

時期もありました。

アニメや好きな映画の主人公の髪型など、是非こんな髪型にしてみたい!

などもあればドレスのイメージと一緒にお聞かせください。

ママの思い 可愛い我が子のためにネットを大検索して書いたデッサン

可愛い我が子のために、ネットを大検索して書いたデッサンを持ってきてくるママもいます!

 

着物の時の女の子の髪型といえばアップスタイルが一般的でしたが

最近ではおだんごアップを少し崩してふんわりさせて髪飾りをつけたり

ダウンスタイルにしたり。

ふわっとヘアスタイルがとっても似合っています

髪型をかえるだけで印象もかわりますね。

KANA4142

着物用の髪飾りのご用意もごさいますので、希望のヘアスタイルお聞かせください。

ぜひ、普段はできないような髪型に挑戦してくださいね。

 

男の子のヘアセットも、もちろんできます!

男の子は短髪の子が多いので、少しワックスをつけて髪を上げてツンツンにしてみたり

リーゼントや、普段できない髪型に挑戦するのも新しい自分が発見できて楽しいですよね!

SHIN3738

息子は、七五三でツンツン頭にしてもらって以来気に入ってしまい、

幼稚園の発表会などの気合いを入れたい日にはツンツン頭をリクエストされます。

男の子もいろんな髪型に挑戦してみてくださいね!

SHIN2361

帽子などの小物でかっこよくするのもおすすめ

 

七五三のご予約もまだまだお待ちしております。
詳しくは、阿部写真館TEL:088-674-0114 まで、お問い合わせください。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.11.9

    七五三 お祝いの年齢は数え?満?

    おはようございます。阿部写真館カメラマンの北原です。撮影をする時やお参りをするのに、…

    七五三 お祝いの年齢は数え?満?
  2. 2015.06.28

    平成27年(2015年)七五三の生まれ年

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三を初めて迎えるパパ、ママにとって…

    平成27年(2015年)七五三の生まれ年
  3. 2015.06.26

    七五三 お祝いする年齢

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。写真で記念写真といえば、お宮参りに始まり…

    七五三 お祝いする年齢
  4. 3歳イヤイヤ期でも笑顔の七五三写真を撮影する方法?

    2016.09.10

    3歳イヤイヤ期でも笑顔の七五三写真を撮影する方法?

    お久しぶりの投稿の本店勤務の矢部です。9月に入って随分過ごしやすくなりましたね。…

    3歳イヤイヤ期でも笑顔の七五三写真を撮影する方法?
  5. 2015.11.27

    七五三後写し出来ますか?

    こんちには。阿部写真館カメラマンの北原です。そろそろ、2015年もあと少しですね。…

    七五三後写し出来ますか?
  6. 2015.01.10

    七五三衣裳はレンタルした方がいいのかな?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。新しい年を迎え、いかがお過ごしでしょうか…

    七五三衣裳はレンタルした方がいいのかな?
  7. 2015.10.18

    七五三男の子お参り衣裳

    こんにちは。阿部写真館のカメラマンの北原です。正式なお参りの日は、11月15日になり…

    七五三男の子お参り衣裳
  8. 七五三に向けて、ヘアスタイルに慣れる練習を!

    2017.08.25

    七五三に向けて、ヘアスタイルに慣れる練習を!

    暑い日が続いていますが、夜になると秋の虫の声が聞こえるようになりました。少しずつ、秋が近づい…

    七五三に向けて、ヘアスタイルに慣れる練習を!
  9. 2016.01.25

    七五三記念で親子コーデは大人気

    こんちには。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三記念で家族写真を撮りたい。…

    七五三記念で親子コーデは大人気
PAGE TOP