Loading

こんばんは。

阿部写真館カメラマンの北原です。

今日は、以前の職場で担当したお客さまが七五三

で阿部に来館してくれて僕の事を

覚えてくれていて本当に幸せな出来事がありました。

時が流れるのも、早くここ十年で写真館業界も

大きく変わりました。

ネガからデジタルへ、台紙仕上げからデザインアルバムへ

昔は、撮影したら仕上がりまでお任せでしたが

今、現在ではセレクトをする事が当たり前ですね。

本当に、欲しいカットは選ばないと分からないですし、

写真館も変わらないといけない部分だったのでお客さまがセレクト出来るように

なったことは本当に良かったと思います。

SHIN6327_M

ネガ時代なら、全身撮影なら千歳飴を持って正面向きが当たり前でしたね。

それって、写真館が決めていたルールですべてのお客さまが求めてる写真では

ないような気がします。

もちろん、今でも千歳飴を持って写す事もしてます。

SHIN6459

 

色々撮影する中で、本当にアルバムにして

10年後も100年後もみたいと思うような写真を

選んでもらいたいと思います。

SHIN6488_M

 

お客さまが求める写真を表現出来るように

僕達も日々勉強し、新しい撮影や

伝統のある写真も写せるようにして

阿部で撮影して良かったと思って頂けるように頑張ります。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.06.30

    七五三 男の子

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三と言うと、3才、5才が男の…

    七五三 男の子
  2. 徳島で七五三なら阿部写真館 当店の魅力とは!?~3年目スタッフの私が感じること~

    2018.10.3

    徳島で七五三なら阿部写真館 当店の魅力とは!?~3年目スタッフの私が感…

    こんにちは!お久しぶりな登場、阿部写真館 原です!ブログを書くのはい…

    徳島で七五三なら阿部写真館 当店の魅力とは!?~3年目スタッフの私が感じること~
  3. 2015.01.12

    七五三 前写し メリット

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。写真を撮る時、前写し・前撮りで良く聞く事…

    七五三 前写し メリット
  4. 2014.03.18

    私だけの七五三写真 オリジナリティを出そう!

    こんばんは。矢部こと、とっちゃむです。七五三…

    私だけの七五三写真 オリジナリティを出そう!
  5. 涼しい室内で七五三写真の前撮りはいかがですか

    2018.08.1

    涼しい室内で七五三写真の前撮りはいかがですか

    今年の暑さは、小さいお子さんにとっては気をつけなくてはいけないぐらいですね。&nbs…

    涼しい室内で七五三写真の前撮りはいかがですか
  6. 平成最後の更新です

    2019.04.30

    平成最後の更新です

    こんにちは!阿部写真館 原です!…

    平成最後の更新です
  7. 七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!

    2020.03.14

    七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!

    こんにちは。Web担当の明石です。今年の七五三は11月15日。…

    七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!
  8. 七五三で子供たちはおしゃれに着飾るけど母親は何を着ればいいの?

    2019.07.20

    七五三で子供たちはおしゃれに着飾るけど母親は何を着ればいいの?

    七五三では、きれいに着飾った子供たちがかわいく見えます。&nbs…

    七五三で子供たちはおしゃれに着飾るけど母親は何を着ればいいの?
  9. お正月は七五三の着物でお参り!

    2020.01.18

    お正月は七五三の着物でお参り!

    お正月は一年のうちで一番、和の装いが似合う時期ではないでしょか?…

    お正月は七五三の着物でお参り!
PAGE TOP