Loading

こんにちは。

おひさしぶりの矢部です。

ここ数日、これぞ梅雨って空模様。

雨が降ったかと思えば、晴れ。

空気はどよっと、蒸し暑く

さすがの矢部も少しバテ気味でしたが

お休みの日に徳島の観光地を満喫して参りました。

↓この写真の髪の毛直しているのが私です。

SAV_8007

 

 

今日は『めいちゃん』7歳の女の子をご紹介。

まずは自分が好きで決めた和装をパチリ

SAV_7988

 

ヘアスタイルはモダンなサイドにふわっとまあるく仕上げました。

SAV_8029

 

阿部写真舘にはホントに素敵な

ガーデンがあります。

 

SAV_8094

 

7才の女の子

いくら大きくなっているとは言えども

撮影にあんまり時間をかけてしまうと疲れが出てしまい

表情に出てしまう場合もあります。

でも徒歩1分のガーデンスタジオなら

室内のスタジオ移動とほぼ変わらない

撮影時間で可愛く

七五三ロケ撮影をすることができます。

 

SAV_8142

 

 

 

 

 

 

 

 

さて本題の

つけまつ毛

ママの要望は

できたら目を大きく見せたいな〜〜

でした。

じゃあつけまつ毛してみる?

はいっ感じで

お子様にもつけまつ毛

できるんです。

 

SAV_8205

 

着物は徳島、いや全国でも珍しい

デコノアドゥ というブランドです。

雑誌 Sesameなんかでも大きくとりあげらているおしゃれブランドです。

SAV_8165

SAV_8219

 

本人もママも

私達スタッフも大はしゃぎの

楽しい撮影となりました。

 

スタイリングは自由です。

なんなりとお申し付けくださいね〜〜。

 

矢部でした。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 3歳、5歳、7歳の特徴は?七五三写真で思いだし笑い

    2019.02.15

    3歳、5歳、7歳の特徴は?七五三写真で思いだし笑い

    今まで楽しそうに通っていたのにある日突然「保育園に行きたくない~っ」…

    3歳、5歳、7歳の特徴は?七五三写真で思いだし笑い
  2. 2015.01.16

    撮影時期を選ぶポイント

    こんちには。阿部写真館カメラマンの北原です。前写しにはメリットがあるとブログ…

    撮影時期を選ぶポイント
  3. 産着は眠っていませんか??

    2018.12.16

    産着は眠っていませんか??

    12月になって、気がつけばもう半月で今年が終わってしまう・・…

    産着は眠っていませんか??
  4. 七五三の意外な由来とは?我が子の健康を願う気持ちは今も昔も同じ

    2019.04.18

    七五三の意外な由来とは?我が子の健康を願う気持ちは今も昔も同じ

    七五三の由来とはどんなものでしょうか。なぜ3…

    七五三の意外な由来とは?我が子の健康を願う気持ちは今も昔も同じ
  5. 5歳男の子の七五三 

    2016.10.20

    5歳男の子の七五三 

    こんばんは阿部写真館の矢部です。今日は写真をたんまり紹介しようと意気込んでおります。…

    5歳男の子の七五三 
  6. 被布ってなに??なぜ着るの?

    2019.04.22

    被布ってなに??なぜ着るの?

    おはようございます!阿部写真館 原です^^&nbsp…

    被布ってなに??なぜ着るの?
  7. 生活の随所で七五三の予行演習をしませんか?

    2018.12.15

    生活の随所で七五三の予行演習をしませんか?

    11月も過ぎ、七五三シーズンも終わりかなと思いきや…お祝いごとの七五三は新たなシーズンを迎え…

    生活の随所で七五三の予行演習をしませんか?
  8. 七五三は「ここがいい」と思える場所で

    2018.12.23

    七五三は「ここがいい」と思える場所で

    「早く来ないか冬休み♪」と子どもはウキウキな季節ですね。慌ただし…

    七五三は「ここがいい」と思える場所で
  9. まずはお衣装の見学からどうぞ〜!

    2019.01.8

    まずはお衣装の見学からどうぞ〜!

    本日火曜日は阿部写真館の定休日のためお休みでございま…

    まずはお衣装の見学からどうぞ〜!
PAGE TOP