Loading

おはようございます。

矢部です。

今日も朝からむしむし

セミが元気よく鳴いています。

夏がやってきました。

お客様からよく言われるコト

『阿部さんっておしゃれですよね〜〜』

働いていると、よくわからなかったコトが

お客様から言われて気がつくことが多々あります。

って事で今日は

阿部写真館のなかでも、これはいいぞ!って衣裳の写真を紹介します

3歳のネネちゃんです。

SHIN1754

スタジオから徒歩50歩の

ガーデンスタジオのぽつんと建つ

フランソワのお家で撮影しました。

SHIN1774

 

撮影に少し疲れたのでシャボン玉遊び風景です

SHIN1623

 

ママの衣裳も阿部写真館の着物です。

古典なモノからおしゃれ着タイプのモノまで

ママの着物は20着ぐらい揃えております。

着付けヘアメイクも当店で承ることができますので

ご相談ください。

七五三は家族のイベント

お子様の成長を

家族みんなでお祝いするイベントです。

子育てに仕事、頑張った自分へのご褒美として

着物で着飾ってみませんか?

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三を1日で終わらせた方が子どもに負担が少ない?

    2019.06.21

    七五三を1日で終わらせた方が子どもに負担が少ない?

    子どもたちと公園やテーマパークなどに行くと、「この無尽蔵の体力は一体どこから?」と思…

    七五三を1日で終わらせた方が子どもに負担が少ない?
  2. 七五三祝いは気持ちが大切

    2018.06.7

    七五三祝いは気持ちが大切

    今年は、息子の誕生日が土曜日なので久しぶりに当日に家族で祝えるかも…と思っていたら!…

    七五三祝いは気持ちが大切
  3. 母親の着物と嫁入り道具と七五三

    2018.03.22

    母親の着物と嫁入り道具と七五三

    彼(息子)と旦那さんがとにかく物を処分できない!自宅の収納は圧迫…

    母親の着物と嫁入り道具と七五三
  4. 2014.07.23

    七五三 ガーデン撮影

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。梅雨もすっかりあけて、天気も良く…

    七五三 ガーデン撮影
  5. 2017.07.25

    七五三の想い出は色鮮やかに!みんなで見られる場所に!!

    かわいいわが子の写真。笑顔はもちろんおこっている顔も、泣き顔だっ…

    七五三の想い出は色鮮やかに!みんなで見られる場所に!!
  6. 七五三でのルールやマナーを知っておきましょう

    2017.11.30

    七五三でのルールやマナーを知っておきましょう

    「いただきます」や「おはよう」の基本的な挨拶などは毎日のことなので、お子さんが小さな…

    七五三でのルールやマナーを知っておきましょう
  7. お手持ちの着物があるのなら、七五三以外にも着てみませんか?

    2018.02.2

    お手持ちの着物があるのなら、七五三以外にも着てみませんか?

    明日は節分。節分が終わると、ひな人形を出す時期となります。…

    お手持ちの着物があるのなら、七五三以外にも着てみませんか?
  8. 2014.08.3

    七五三 前写し

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。梅雨あけたはずなのに、昨日から徳島大雨…

    七五三 前写し
  9. 千歳飴、食べますか?

    2018.11.30

    千歳飴、食べますか?

    こんにちは。阿部写真館 ブログ担当スタッフです。先週末くらいまで、神社ののぼりに七五三の文字…

    千歳飴、食べますか?
PAGE TOP