Loading

こんばんは。

阿部写真館カメラマンの北原です。

七五三で男の子の記念は3才と5才でお祝いしますね。

最近では、男の子衣裳も

本当にカッコいい衣裳だったり、可愛い衣裳だったり

たくさんあります。

毎年、阿部写真館では2月に京都で新作衣裳を仕入れるのですが

女の子と同じくらい男の子の衣裳も仕入れていますので

まずは、衣裳を見に写真館にお越し下さいね。

SHIN7799

女の子は、3才からでもドレスを来たり

化粧をすることに嬉しさを覚えますが、

男の子は、女の子に比べると衣裳への感心は少ないので

衣裳を着ることを嫌がったりします。

衣装合わせて、衣裳に慣れることも

七五三記念の撮影を成功させる第一歩ですよ。

web-7713

一度衣裳を来てしまえば、

大好きな刀が待ってますよ。

撮影前にいろいろな不安を取り除いてから

撮影を迎えましょうね。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. あけましておめでとうございます

    2019.01.2

    あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます( ^ω^ )…

    あけましておめでとうございます
  2. 2014.08.9

    七五三 撮影

    こんにちわ。阿部写真館カメラマンの北原です。台風11号が、只今徳島に接近中。…

    七五三 撮影
  3. 2014.12.3

    七五三でオシャレ写真を撮ろう。

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三の記念の写真を…

    七五三でオシャレ写真を撮ろう。
  4. 七五三の赤飯、地域によってこんなに違う!

    2020.02.8

    七五三の赤飯、地域によってこんなに違う!

    七五三のお祝いでは、赤飯が配られる風習があります。…

    七五三の赤飯、地域によってこんなに違う!
  5. 七五三の意外な由来とは?我が子の健康を願う気持ちは今も昔も同じ

    2019.04.18

    七五三の意外な由来とは?我が子の健康を願う気持ちは今も昔も同じ

    七五三の由来とはどんなものでしょうか。なぜ3…

    七五三の意外な由来とは?我が子の健康を願う気持ちは今も昔も同じ
  6. 先に決めるのは七五三衣装?スケジュール?

    2018.04.2

    先に決めるのは七五三衣装?スケジュール?

    新年度になりました!新たなスタートにドキドキしている、お子さんも…

    先に決めるのは七五三衣装?スケジュール?
  7. 重すぎるランドセルに注意! 正しい姿勢で素敵な七五三写真を

    2018.04.10

    重すぎるランドセルに注意! 正しい姿勢で素敵な七五三写真を

    先日、最近の子供のランドセルは昔に比べて重くなっているというニュースを見ました。…

    重すぎるランドセルに注意! 正しい姿勢で素敵な七五三写真を
  8. 2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について

    2018.01.29

    2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について

    お子さまの成長を祝う七五三は、お宮参りや、生後100日目に行うお食い初めと並ぶ、大事…

    2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について
  9. 2014.03.17

    七五三 写真

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。暖かくなって桜も咲きはじめましたね。…

    七五三 写真
PAGE TOP