Loading

こんにちは。

阿部写真館カメラマンの北原です。

お宮参りと同じで

七五三もお参りするんですが、いつ?って思いますよね。

 

11月15日は、日本の祭りが集中する霜月の十五夜にあたり、収穫祭にも相当しています。

子供たちが大きく飛躍することを祈願するのにふさわしい折り目でもありました。

 

一応お参りは、11月15日(が平日だったらその前の日曜日)に集中しますが、

七五三もお宮参りと同じく、あまりしきたりにとらわれず、都合の良い、お天気の吉日にするのが良いですよね。

最近では写真をとりにいったりするのも15日は大変込みあうので、

10月末から11月中の休日に写真をとって、そのままお参り、ということも多いようです。

 

今が一番、七五三参りが多い月になりますね。

SHIN7734

阿部写真館でも、お参り用に衣裳のレンタル

着付けヘアメイクと出来ますので

衣裳にお悩みのパパやママは一度

ご相談下さいね。

SHIN2342

男の子の衣裳も着付けも、もちろん出来ますよ。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2015.03.29

    七五三男の子お参りの格好

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。まだ先の話ですが七五三のお参りで…

    七五三男の子お参りの格好
  2. 2015.11.28

    七五三写真撮影 3歳でも大丈夫?

    こんにちは、阿部写真館ブログ担当川原です。先日、友人と七五三写真の衣装の話になった時にでた話…

    七五三写真撮影 3歳でも大丈夫?
  3. 2015.12.4

    七五三の写真についてのリクエスト

    こんにちは、阿部写真館ブログ担当の川原です。最近友人とよく七五三の写真が話題になるのですが、…

    七五三の写真についてのリクエスト
  4. 2015.01.18

    男の子を七五三って両方でお祝いする方がいい?

    こんばんわ。阿部写真館カメラマンの北原です。男の子の七五三のお祝いする年齢は…

    男の子を七五三って両方でお祝いする方がいい?
  5. 2016.03.6

    七五三撮影のオススメシーズンは?

    こんにちは。阿部写真館の宮本です。桜の咲く季節が近づいてきましたね。…

    七五三撮影のオススメシーズンは?
  6. 2015.01.11

    七五三撮り忘れたら後写しでも大丈夫?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三の本番と言えば、11月です…

    七五三撮り忘れたら後写しでも大丈夫?
  7. 2014.06.18

    初めての七五三でうまく写す方法

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。今日は、お宮参りから撮影させて頂いてる…

    初めての七五三でうまく写す方法
  8. 2014.03.23

    七五三 衣裳をどうしよう?

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三はご家族にとって大イベントですね。…

    七五三 衣裳をどうしよう?
  9. 2015.10.18

    七五三男の子お参り衣裳

    こんにちは。阿部写真館のカメラマンの北原です。正式なお参りの日は、11月15日になり…

    七五三男の子お参り衣裳
PAGE TOP