Loading

こんにちは。

阿部写真館カメラマンの北原です。

今日は、卒業アルバムの作成の小学校の卒業式

大きな声で、別れの言葉や歌をハキハキ元気いっぱい

で撮影していて本当に感動しました。

僕自身20年も前なので、良く覚えてないですが

あの時の気持ちを少し思い出せて幸せでした。

卒業式となれば、普段より少し皆

髪型も綺麗に整えて来ていましたね。

式典やお祝い事の時に、服装や髪型は重要ですよね。

七五三も、同じですよね。

衣裳に合わせて可愛い髪形・髪飾りをつけてたい。

SHIN5236

和装スタイル

SHIN7512

お団子スタイル

舞妓スタイルで

舞妓スタイル

などなどスタイル事に合わせて

髪飾りも変えれるように取り揃えています。

SHIN7701SHIN7702

七五三記念は、着たい衣裳を

きて可愛い髪形・髪飾りをつけて撮影しましょうね。

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 三つ子の魂百までということわざの意味

    2018.04.16

    三つ子の魂百までということわざの意味

    「三つ子の魂百まで」ということわざをご存知の方は、多いのではないでしょうか。&nbs…

    三つ子の魂百までということわざの意味
  2. 七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!

    2020.03.14

    七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!

    こんにちは。Web担当の明石です。今年の七五三は11月15日。…

    七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!
  3. 内覧会のご予約、まだ空きがございますよ~!

    2017.07.30

    内覧会のご予約、まだ空きがございますよ~!

    本日は7月30日。毎月5と0のつく日はGOGOバースデーの日…

    内覧会のご予約、まだ空きがございますよ~!
  4. この夏、ゆかたで着物の練習しちゃいましょう

    2019.07.19

    この夏、ゆかたで着物の練習しちゃいましょう

    まだまだ梅雨が続きますね。雨で外遊びが出来なくて、おうち遊びがメインだと子ど…

    この夏、ゆかたで着物の練習しちゃいましょう
  5. 【徳島】七五三参りはどこの神社にいけばいいの?おすすめ神社紹介

    2021.06.18

    【徳島】七五三参りはどこの神社にいけばいいの?おすすめ神社紹介

    七五三の前撮りが済んだら次に待つのは秋の「11月15日」七五三参り当日です。&nbs…

    【徳島】七五三参りはどこの神社にいけばいいの?おすすめ神社紹介
  6. オフシーズンの前撮りを利用して、七五三のリハーサルをしませんか?

    2018.02.8

    オフシーズンの前撮りを利用して、七五三のリハーサルをしませんか?

    子どもが主役となる行事は、「桃の節句」、「こどもの日(端午の節句)」と「七五三」です。…

    オフシーズンの前撮りを利用して、七五三のリハーサルをしませんか?
  7. その時ならではの愛らしさを七五三の記念写真に残しましょう

    2018.11.12

    その時ならではの愛らしさを七五三の記念写真に残しましょう

    はじめて子どもが生まれた時、感動と喜びで涙があふれました。「生まれてきてくれ…

    その時ならではの愛らしさを七五三の記念写真に残しましょう
  8. 徳島の七五三は「家族の笑顔」で大成功!

    2017.09.5

    徳島の七五三は「家族の笑顔」で大成功!

    しかるよりも、褒めた方がのびる!そんな話もよく耳にしますが褒めてヤル気になる子もいれ…

    徳島の七五三は「家族の笑顔」で大成功!
  9. 2014.03.8

    七五三 母衣裳

    おはようございます。カメラマンの北原です。この前、スーツを新調してこれから結…

    七五三 母衣裳
PAGE TOP