Loading
七五三 写真 着物 和装 徳島

 

 

こんにちは!阿部写真館 原です!

 

来月長女が6歳になるのですが

先日、幼稚園で歯科検診がありました。

 

幸い虫歯はなかったのですが

どうやら今幼稚園では、歯が抜けた・抜けていないの話題がよく出ているみたいです。

 

「◯◯くんは前の歯が抜けとるんよ!」

「◯◯ちゃんはグラグラしよんやって!!」

 

家でもお話ししてくれます。

気づくと鏡の前でアーンと口を開けて

自分の歯の様子をじっくり見ていたり(笑)

 

女の子だと6歳・7歳で七五三を迎えますが

実はちょうど乳歯が抜ける時期だったりしますよね。

 

七五三 写真 和装 徳島

 

 

子供の成長は待ったなしです!

 

 

抜けていない時期を意識して撮影を決めるのか

あえて子供の成長として気にせずその時期に撮影するのか

 

迷うところですよね(/ _ ; )

 

 

これからの季節だと日焼けの問題なんかもあったりして

本当に悩ましいと思います;

 

七五三 写真 ドレス 洋装 徳島

 

 

いつ撮影したらいいかお迷いの方は

一度、阿部写真館へご見学にお越しください^^

 

お待ちしております♩

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 子どもの日焼け対策事情

    2018.08.6

    子どもの日焼け対策事情

    こんにちは。Web担当の松村です。7月の時点で、すでに気分は8月真っただ…

    子どもの日焼け対策事情
  2. 2014.05.16

    たくさんの衣裳の中からお選びください

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。今年は例年より少し早く七五三撮影がスター…

    たくさんの衣裳の中からお選びください
  3. 2014.08.4

    おしゃれママに大人気雑誌【nina’s】に掲載されます!

    こんにちは。お久しぶりの矢部です。本日の石井町は晴れ。昨日までは大雨…

    おしゃれママに大人気雑誌【nina’s】に掲載されます!
  4. ハンディキャップがあっても、思い出に残る写真撮影を!

    2018.04.6

    ハンディキャップがあっても、思い出に残る写真撮影を!

    4月になり、いよいよ学校が始まりました。幼稚園も始まった所が多いのかしら?ピカピカの…

    ハンディキャップがあっても、思い出に残る写真撮影を!
  5. この日に七五三!から逆算してたくさん遊びに行こう

    2019.10.19

    この日に七五三!から逆算してたくさん遊びに行こう

    初めての場所に行ったり、人に会う時は、人間誰でも緊張する時があります。…

    この日に七五三!から逆算してたくさん遊びに行こう
  6. 10年後100年後も笑顔になれる写真を目指してます

    2016.07.1

    10年後100年後も笑顔になれる写真を目指してます

    こんにちは♪入社して3ヶ月の原です!まだまだ分からないことばかりで毎日あたふたしておりま…

    10年後100年後も笑顔になれる写真を目指してます
  7. 家族で七五三撮影を楽しみましょう♪

    2019.06.7

    家族で七五三撮影を楽しみましょう♪

    以前、我が子がみんなの前で絵本の朗読をするときに、ママ友から「目がコワイよ!…

    家族で七五三撮影を楽しみましょう♪
  8. 2014.07.16

    子供でも本格的メイクのつけまつ毛

    こんにちは。おひさしぶりの矢部です。ここ数日、これぞ梅雨って空模様。雨が降っ…

    子供でも本格的メイクのつけまつ毛
  9. 初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?

    2019.07.27

    初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?

    七五三はお子さんの成長を祝う行事。昔は…

    初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?
PAGE TOP