Loading

こんばんは。

阿部写真館カメラマンの北原です。

昨日まで、阿部写真館石井店は

3日間臨時休業を頂いておりました。

本日から、またリフレッシュした気持ちで

楽しい撮影をお客様に届けたいと思います。

七五三撮影で男の子のno.1の小物は

何になると思いますか?

正解は

 

 

 

 

SHIN3738

 

そう、刀です。

戦隊物の影響などでやっぱりかっこいいと

わかるんでしょうね。

表情まできりっとなりますね。

3才の頃に持った事を覚えてる子供さんも本当に多いです。

女の子には…

SHIN3768

 

傘の使った写すと

また和の風情がしてとってもいいですよ。

小物を持つことで

動きを出て、表情に変化も出てきます。

SHIN3828

 

もちろん、撮影小物をお客様が持ち込んで

写す事も可能です。

衣裳に合わせて、本当に可愛い写真に

なりました。

SHIN3824

 

小物うまく使うと、同じ撮影でも

可愛さが増したり、オリジナル感が出て

仕上がってくる写真が

ひと味違ってきますね。

SHIN3878

 

ギターとマイクの小物は、

本当にかっこよく、どう撮影しようか

楽しみいっぱいでした。

写真館にある小物や、持ってる小物を

うまく使ってオリジナルの写真を

残しましょう。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三撮ってないの我が家だけ!?まだまだ間に合いますよ☆

    2019.01.17

    七五三撮ってないの我が家だけ!?まだまだ間に合いますよ☆

    娘が通っている幼稚園は母親である…

    七五三撮ってないの我が家だけ!?まだまだ間に合いますよ☆
  2. 3才GIRLへのおススメ☆

    2017.07.17

    3才GIRLへのおススメ☆

    こんにちは!阿部写真舘 原です!3才の女の子の七五三といえば・・・…

    3才GIRLへのおススメ☆
  3. 子供の成長を祝う「家族で楽しむ七五三」がテーマの老舗写真館

    2019.03.30

    子供の成長を祝う「家族で楽しむ七五三」がテーマの老舗写真館

    七五三になると、着飾った子供たちの姿が印象的です。…

    子供の成長を祝う「家族で楽しむ七五三」がテーマの老舗写真館
  4. 2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について

    2018.01.29

    2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について

    お子さまの成長を祝う七五三は、お宮参りや、生後100日目に行うお食い初めと並ぶ、大事…

    2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について
  5. どうする?「早生まれ」っ子の七五三

    2018.01.4

    どうする?「早生まれ」っ子の七五三

    朝の出勤時、小学生の通学時間とかぶります。ご近所の幼馴染も一緒に通学して…

    どうする?「早生まれ」っ子の七五三
  6. 七五三男子を引き立てる千歳飴以外のアイテム

    2020.05.30

    七五三男子を引き立てる千歳飴以外のアイテム

    男の子は元気いっぱいで、常に動き回っていて大変!小さい時…

    七五三男子を引き立てる千歳飴以外のアイテム
  7. 七五三での優先順位、家族写真はどのくらい?

    2020.02.7

    七五三での優先順位、家族写真はどのくらい?

    何だか親が大変そう段取りよくできるか不安…初めてお子さんの七五三…

    七五三での優先順位、家族写真はどのくらい?
  8. 2014.07.21

    2歳の七五三 兄妹一緒に七五三!

    こんにちは。とっちゃむこと矢部です。今日は海の日。梅雨明け宣言がやっとでたー…

    2歳の七五三 兄妹一緒に七五三!
  9. おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に

    2017.07.16

    おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に

    夏休みシーズンに突入すると近所のおじいちゃん、おばあちゃんのお家に小さなお孫さん達が…

    おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に
PAGE TOP