Loading
七五三 写真 ドレス 洋装 徳島

2019年がスタートしました!

 

今年はどんな出会いがあって、

ステキな想い出ができるのかな?

 

うきうきワクワクがとまらない

阿部写真館 ブログ担当スタッフです!

 

冬休みは終わってしまったけれど、

これからはじまる1年間には、

イベントや行事がけっこうあります。

 

お子さんといっしょに楽しめるものといえば、

 

1月 お正月

2月 節分(豆まき)、バレンタインデー

3月 ひな祭り、卒園・卒業式、春休み

4月 お花見、入園・入学式、イースター

5月 端午の節句(子供の日)、母の日、ゴールデンウィーク

6月 父の日

7月 七夕、海開き・山開き、花火大会、夏休み

8月 夏祭り・盆踊り、花火大会、夏休み

9月 お月見、敬老の日

10月 ハロウィン、運動会、秋休み

11月 七五三、紅葉狩り

12月 クリスマス、冬休み、大晦日

 

保育園や幼稚園、小学校でも、

お遊戯会や合唱大会、展示会など

いろいろな行事も開かれることでしょう。

 

運動会などは、

春に行うところも増えてきました。

 

 

徳島 七五三 写真

 

 

年間を通して見てみると、

伝統的な行事もここかしこにあります。

 

子どもの成長を祝うものなど、

家族の幸せや健康を願う行事は、

親子の絆も深まりますね。

 

愛情のこもった手料理、

忙しい中でも時間をつくって、

みんなでいっしょに楽しむイベント。

 

そのひとつひとつが

心に残る素敵な想い出となっていくことでしょう。

 

 

みなさんの子ども時代は

いかがでしたか?

 

子どもの頃の写真を

ひさしぶりに見てみると

たくさんのことに気づきます。

 

カメラなど気にせず、

おおはしゃぎをしている子ども達。

 

やさしいまなざしで、

子どもを見て微笑んでいる

おじいちゃん、おばあちゃん。

 

子どもと見つめ合い

ぎゅぎゅ~っと抱きしめあう

幸せオーラいっぱいの親子の姿。

 

 

七五三 10歳記念 1/2成人 家族写真 写真 着物 和装 徳島

 

 

 

「こんなに愛されていたんだなぁ」

「めちゃくちゃ楽しみにしてたなぁ」など、

心あたたまる想い出がよみがえりませんか?

 

 

自分が親になって

はじめて親の気持ちがわかるような気がする。

 

ほめる時も、怒る時も、

すべて子どもの幸せを願ってのこと。

 

あの頃の親の気持ちや

心がこめられたさまざまな行事の意味を考えると、

ありがたいなぁ~ってしみじみ思います。

 

そして、今は子ども達にやってあげる番です。

 

そう考えると、愛情の連鎖は

次の世代の子ども達にも受けつがれて、

親子の絆はさらに深まっていくんですね。

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

 

 

私たちはついつい

イベントや行事に追われてしまいがちです。

 

でも、行事やイベントをすることが目的ではありません。

 

お父さんやお母さんが

忙しそうにイライラしている姿を見たら、

子どもだって面白くありませんから。

 

みんなでいっしょに喜びあって楽しんで、

行事・イベントの意味も正しく伝え、

最高の想い出をつくっていくことが大切です。

 

そのためには、

ちょっとした手抜きも活用した方が

心も時間にもゆとりをもてそう。

 

例えば、記念撮影では、

親は子どもがかわいくって、

ついつい子供の写真ばかり撮ってしまいます。

 

でも、子どもにとってはどうでしょう?

 

大好きなお父さん、お母さんと

いっしょに写っている写真の方が嬉しいし、

自然に笑顔がうかぶのではないでしょうか?

 

大人になってから写真を見た時も、

今の自分と比べたり、参考にしたり、

いろいろなことに役立ちますしね。

 

七五三 写真 ドレス スーツ 洋装 徳島

 

 

愛情のこもったスナップ写真もステキですが、

家族みんなの最高の笑顔も残しませんか?

 

阿部写真館のプロスタッフたちが、

家族の想い出づくりを

心をこめてお手伝いします(*^_^*)

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. みんなで着れちゃいます♪

    2017.07.26

    みんなで着れちゃいます♪

    気がつけば7月の最後の週に突入しもうすぐ8月が来ます…

    みんなで着れちゃいます♪
  2. その時ならではの愛らしさを七五三の記念写真に残しましょう

    2018.11.12

    その時ならではの愛らしさを七五三の記念写真に残しましょう

    はじめて子どもが生まれた時、感動と喜びで涙があふれました。「生まれてきてくれ…

    その時ならではの愛らしさを七五三の記念写真に残しましょう
  3. 七五三だけじゃもったいない!

    2018.12.26

    七五三だけじゃもったいない!

    クリスマスも終わりいよいよ年末モードになりましたね!…

    七五三だけじゃもったいない!
  4. 七五三を1日で終わらせた方が子どもに負担が少ない?

    2019.06.21

    七五三を1日で終わらせた方が子どもに負担が少ない?

    子どもたちと公園やテーマパークなどに行くと、「この無尽蔵の体力は一体どこから?」と思…

    七五三を1日で終わらせた方が子どもに負担が少ない?
  5. 夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?

    2019.07.21

    夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?

    7月も後半となりました。まもなく子どもたちは楽しみにしている夏休みです。&n…

    夏休みの予定に「七五三写真の前撮り」はいかがですか?
  6. カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGET

    2018.11.26

    カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGE…

    さすが、プロのカメラマン!ふむふむ、こうすればいいのかな?&nb…

    カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGET
  7. 七五三の写真で思い出深いものは?

    2019.02.27

    七五三の写真で思い出深いものは?

    息子が成長してから、旦那さんと揉めがちになるのは「写真」です。ちょっとおふざ…

    七五三の写真で思い出深いものは?
  8. 被布ってなに??なぜ着るの?

    2019.04.22

    被布ってなに??なぜ着るの?

    おはようございます!阿部写真館 原です^^&nbsp…

    被布ってなに??なぜ着るの?
  9. 七五三当日や式典で和装ができなくても、写真で和装の家族写真を残しませんか?

    2017.12.20

    七五三当日や式典で和装ができなくても、写真で和装の家族写真を残しません…

    毎日寒いですね~。すっかり引きこもりがちになってしまっているWeb担当 髙橋です。…

    七五三当日や式典で和装ができなくても、写真で和装の家族写真を残しませんか?
PAGE TOP