Loading

7月に入り、蒸し暑い日々が続いていますね。

こんにちは♪阿部写真舘 原です。

 

「うちの子全然言うこと聞かんけどいけるやろか・・・」

 

七五三の撮影前に不安を口にするママが結構います。

家では悪さをし元気はちゃめちゃなお子さんに
ちゃんと写真が撮れるか不安になる気持ち、、、

すごく分かります・・・!!

娘は3歳なのですが自我が強くなり
「嫌なものは嫌!」とはっきり;

それでも強行突破しようものなら
床に伏せて泣き出す始末、、、

もうこうなってしまえば
もう完全にお手上げ状態です(苦笑)

でも、大丈夫です。
わたしたちスタッフはお子さんの気持ちに寄り添い
楽しく撮影できる環境を創り出す努力を惜しみません!

 

1人1人性格が違うように好みも全て違います。

 

例えば全然ご飯を食べてくれなくなったとき、
なんとなくお弁当箱に入れてみるだけで
たくさん食べてくれたりしますよね^^

そんな些細な工夫一つでお子さんの機嫌は変わります。

 

真っ直ぐ立っていなかったり
家族写しでママにべったりくっついている写真も
その子にとっての「今」ですね♪

 

大きくなったとき写真を見ながら
「この時は泣いて大変だったんよー?」
「ママから離れんかったんよ」
と、当時の思い出話が出来るのって素敵じゃないですか☆?

わたしたち阿部写真舘のスタッフも
写真を見ながらその時のことを少しでも思い出していただけると
幸せです(^ω^)

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三に事前に決めておくこととは?写真だけのスタイルもおすすめ

    2019.10.23

    七五三に事前に決めておくこととは?写真だけのスタイルもおすすめ

    七五三はお子さんの成長をお祝いする伝統行事。子供時代の節目の年は…

    七五三に事前に決めておくこととは?写真だけのスタイルもおすすめ
  2. 2014.03.17

    七五三 写真

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。暖かくなって桜も咲きはじめましたね。…

    七五三 写真
  3. カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGET

    2018.11.26

    カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGE…

    さすが、プロのカメラマン!ふむふむ、こうすればいいのかな?&nb…

    カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGET
  4. 2019.03.3

    徳島で七五三の写真を撮るなら阿部写真館におまかせ!

    お子さんの成長の節目に七五三の写真を撮りましょう。  お宮参りのあとで、着…

    徳島で七五三の写真を撮るなら阿部写真館におまかせ!
  5. 七五三記念写真は洋装でも残したい!

    2020.01.19

    七五三記念写真は洋装でも残したい!

    こんにちは。新しい一年が始まりましたね。お正月には神社へ初詣に行…

    七五三記念写真は洋装でも残したい!
  6. 生活の随所で七五三の予行演習をしませんか?

    2018.12.15

    生活の随所で七五三の予行演習をしませんか?

    11月も過ぎ、七五三シーズンも終わりかなと思いきや…お祝いごとの七五三は新たなシーズンを迎え…

    生活の随所で七五三の予行演習をしませんか?
  7. 先に決めるのは七五三衣装?スケジュール?

    2018.04.2

    先に決めるのは七五三衣装?スケジュール?

    新年度になりました!新たなスタートにドキドキしている、お子さんも…

    先に決めるのは七五三衣装?スケジュール?
  8. 思いっきりはしゃぎまわって大笑い!阿部写真館の七五三

    2018.07.12

    思いっきりはしゃぎまわって大笑い!阿部写真館の七五三

    「パパのこと好き?」って聞くとためらうことなく「うん!好きっ」と元気な返事が返ってき…

    思いっきりはしゃぎまわって大笑い!阿部写真館の七五三
  9. 初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?

    2019.07.27

    初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?

    七五三はお子さんの成長を祝う行事。昔は…

    初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?
PAGE TOP