Loading

おはようございます。

カメラマンの北原です。

この前、スーツを新調して

これから結婚式の撮影に新しいスーツで行ってきます。

と、男性は記念撮影の時にスーツがあるのですが

ママの衣裳ってどうしようと迷う方が多いですよね。

IMG_4232

ご安心ください。阿部写真館ではママの着物を取り揃えています。

着付けもヘアメイクも阿部写真館で出来ますので

衣裳に困っているママは、是非ご相談下さいね。

IMG_4510

 

IMG_4489

 

このカットは、スナップ感覚で写したのですが

子供さんがスーツになった時は私服も有りですよね。

着物は、揃えて洋装の時は今の二人で残すのも

いいと思います。

IMG_4545

IMG_4605

IMG_4650

この日の撮影は、さっきの撮影でスナップ感覚で写した

ママが私服との二人っていいなと思って

いろいろしてみました。

いつまでたっても男の子は

子供で母親の事は好きですが

思春期が来たら、こんな感じで写す事は出来ないので

七五三や記念写真の時に、着物や私服で

いろいろ撮影をするのは、とてもオススメです。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.03.1

    七五三 自然な表情

    阿部写真館、カメラマンの北原です。七五三ブログ初投稿。今日、結婚式の撮影に行ってて…

    七五三 自然な表情
  2. 2014.08.2

    七五三 5歳 3歳 仲良し兄妹撮影 

    こんにちは。夏が大好きな本田です。でも、暑いのは年々体がつらくなってる私です。。。年を感じま…

    七五三 5歳 3歳 仲良し兄妹撮影 
  3. 2014.09.12

    七五三 衣裳合わせ

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。そろそろ、朝夕と涼しくなって秋の季節に…

    七五三 衣裳合わせ
  4. 七五三の主役はお子さん!パパとママの服装はどうすればいい?!

    2019.07.28

    七五三の主役はお子さん!パパとママの服装はどうすればいい?!

    七五三は子供の成長を祝う儀式です。お子さんが主役なの…

    七五三の主役はお子さん!パパとママの服装はどうすればいい?!
  5. 2014.03.10

    753親子コーデ

    753はもちろんお子さんが主役なんですがパパ、ママの着物を着てみんなで和装撮影っていうのもアリだと思…

    753親子コーデ
  6. 七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!

    2020.03.14

    七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!

    こんにちは。Web担当の明石です。今年の七五三は11月15日。…

    七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!
  7. 七五三で失敗しないために〜よくある失敗と対策とは??〜

    2019.04.19

    七五三で失敗しないために〜よくある失敗と対策とは??〜

    こんにちは!阿部写真館 原です(^○^)以前、ブログ…

    七五三で失敗しないために〜よくある失敗と対策とは??〜
  8. 嫌いから自信へ!楽しい七五三撮影をしましょう^^

    2018.11.8

    嫌いから自信へ!楽しい七五三撮影をしましょう^^

    こんにちは!2児のママをしております阿部写真館 原です♩&nbs…

    嫌いから自信へ!楽しい七五三撮影をしましょう^^
  9. 卒園・入園・入学の記念と一緒に七五三写真の前撮りしませんか?

    2018.03.9

    卒園・入園・入学の記念と一緒に七五三写真の前撮りしませんか?

    3月になり、卒園・卒業シーズンがやってきました。過去、わが子の卒園式や卒業式には、成…

    卒園・入園・入学の記念と一緒に七五三写真の前撮りしませんか?
PAGE TOP