Loading

こんにちは!

阿部写真館カメラマン小西です。

今回は男の子の753撮影の写真をご紹介

KONI5739

 

男の子は本当に刀好きの子が多いですね!やっぱり大好きな刀を持ったら撮影の時もうれしそう!

あと笑った写真よりかっこいい写真が好きなお子さんも多いように感じます!

5歳にもなってきたらお子さん自身好みの写真がでてくるので主役のお子さんの好みに応じて撮影してあげると

よりいい写真が撮影できますね!

KONI5885

 

笑顔ではなくクールに!笑ってなくても本当にかっこくていい感じ!

KONI5843

 

撮影しているとお子さんもノってきて色んな表情、ポーズをしてくれます!

こちらはその感じを崩さないように、その雰囲気をさらにいいモノにしてあげれるよう撮影をします!

KONI5822

 

同じ場所でも雰囲気を変えるだけで違った写真にもなりますのでいいですよね!

KONI5858

 

でもやっぱりかわいいお子さんだと思いますので笑顔の撮影も忘れたらいけません!

笑った顔、かっこいい顔色々撮影した中であとは好みの写真を選んでください

そしてご自分のお子さんらしい写真を残してあげてはどうでしょうか!!

それでは今年もたくさんの撮影依頼を楽しみにしています。

阿部写真館カメラマン 小西でした

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 平成最後の更新です

    2019.04.30

    平成最後の更新です

    こんにちは!阿部写真館 原です!…

    平成最後の更新です
  2. 2014.09.19

    七五三 2014年

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今年、2014年もたくさんカワイイ七五三…

    七五三 2014年
  3. 2014.07.18

    子供もママも、おしゃれな七五三

    おはようございます。矢部です。今日も朝からむしむしセミが元気よく鳴いています…

    子供もママも、おしゃれな七五三
  4. どれにしようか迷っちゃう!楽しさヤマ盛りの七五三写真

    2017.09.12

    どれにしようか迷っちゃう!楽しさヤマ盛りの七五三写真

    子ども目線!というもの。子どもの目線で考える事、そして、子どもの…

    どれにしようか迷っちゃう!楽しさヤマ盛りの七五三写真
  5. 七五三の衣装は購入する?それともレンタル?

    2019.06.8

    七五三の衣装は購入する?それともレンタル?

    七五三の衣装を買ったほうがいいか、レンタルのほうがいいかというのは、どこの親御さんも…

    七五三の衣装は購入する?それともレンタル?
  6. 七五三は誰が着物を用意するか…相談が必要です

    2018.05.28

    七五三は誰が着物を用意するか…相談が必要です

    「息子の○○を誰が用意するか」論争は、終息したようです。これで色…

    七五三は誰が着物を用意するか…相談が必要です
  7. 2014.06.21

    七五三 いつ?

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。梅雨が到来して、雨の日が多くなってきまし…

    七五三 いつ?
  8. 七五三は「まるで時代劇!」写真を楽しもう

    2018.05.21

    七五三は「まるで時代劇!」写真を楽しもう

    私が小さい頃は、時代劇の面白さがわかりませんでした。時代劇の思い…

    七五三は「まるで時代劇!」写真を楽しもう
  9. 2015.03.16

    アンティーク着物で子供の七五三

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。そろそろ桜時期を迎えて写真館も入学や卒業…

    アンティーク着物で子供の七五三
PAGE TOP