Loading

先日、4才になった娘の保育所の参観日がありまして

参加してきました☆

1才の頃から通っているので今年で3年目。

つまりは参観日参加も3回目ということになります。

今年1番年長のクラスになったわけですが

家ではまだまだイヤイヤ反抗期の娘も、保育所では

すごくしっかり者になっていて思わずウルウルしてしまいました;

阿部写真舘 原です。

 

 

子どもの成長って早いですよね~。

 

 

いつまでも赤ちゃんだと思っていたのに

気づけば娘も来年からは幼稚園に行くなんて・・・。

 

わたしは阿部写真舘に勤めだしたのが1番大きな影響ですが

できるだけ娘のその時の姿をたくさん写真で残していきたいな。

と思っています

 

大人になったとき写真を見ながら

いろんな話ができるといいな~と夢見てます^^

 

 

 

今年も七五三のキャンペーンがはじまっていますが

来ていただいたお子さんに、写真を見て楽しかった撮影現場を

思い出してもらえるような空間を阿部写真舘は目指しています☆

七五三撮影に迷ったら、まずはご相談ください。

写真だいすきな阿部スタッフにお任せください!!

徳島 写真

 

 

 

 

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三の内祝いは写真付きで心のこもった贈り物を!

    2020.01.24

    七五三の内祝いは写真付きで心のこもった贈り物を!

    七五三は、子供の成長を祝う伝統行事。その名の通り、数え年で3歳、…

    七五三の内祝いは写真付きで心のこもった贈り物を!
  2. 2014.03.5

    七五三撮影

    こんにちは。カメラマンの北原です。先週、会社にお願いして7年ぶりの日曜日の休みを…

    七五三撮影
  3. 家族写真を撮りませんか?

    2017.03.6

    家族写真を撮りませんか?

    こんにちは!阿部写真舘 原です毎日ママは家事に育児に大忙し!パパは仕事でお疲れモード…

    家族写真を撮りませんか?
  4. どんなお写真を残したいですか~??

    2017.08.2

    どんなお写真を残したいですか~??

    夏休み満喫してますか^^?小学校…

    どんなお写真を残したいですか~??
  5. 先に決めるのは七五三衣装?スケジュール?

    2018.04.2

    先に決めるのは七五三衣装?スケジュール?

    新年度になりました!新たなスタートにドキドキしている、お子さんも…

    先に決めるのは七五三衣装?スケジュール?
  6. お客様より素敵なお言葉をいただきました〜!!

    2018.11.19

    お客様より素敵なお言葉をいただきました〜!!

    こんにちは!阿部写真館 原です♩今日は朝から雨が降っ…

    お客様より素敵なお言葉をいただきました〜!!
  7. 「今」のお気に入り写真を残すために、「後撮り」もありますよ

    2017.12.6

    「今」のお気に入り写真を残すために、「後撮り」もありますよ

    12月に入ったとたん、寒波がやってきて、いきなり冬本番!となった感じですね。Web担当 …

    「今」のお気に入り写真を残すために、「後撮り」もありますよ
  8. 2014.04.10

    七五三 兄弟 姉妹撮影

    おはようございます。阿部写真館カメラマンの北原です。もうすぐ桜も終わり、日中は暑いと…

    七五三 兄弟 姉妹撮影
  9. 七五三 着物の肩上げってした方がいい?

    2015.02.1

    七五三 着物の肩上げってした方がいい?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三をお祝いするパパやママは一…

    七五三 着物の肩上げってした方がいい?
PAGE TOP