Loading
七五三 写真 和装 徳島

健康にいいことを教えてくれる番組。

ながら見の私よりも息子が詳しくなりました。

 

「ママ!真っ赤なトマトを食べなさい!」

トマト嫌いなあなたに言われたくありません…。

WEB担当の堤です。

 

夏場の天候不順でトマトの色が薄いような、

真っ赤なトマトは高いような!

赤くてお手頃トマトに出会いたい。

七五三 写真 和装 徳島

 

「安くていいものはないものかー」

は世の親御さんに共通した

想いですよね。

 

予算がかかりがちなお子さんの行事も、

安くていいものがあれば嬉しいと思います。

 

 

間もなく2018年の七五三シーズンです。

 

お子さんの成長を祝う七五三ですから、

何でもやってあげたい!

 

けれどもね、やっぱりね、

予算に限りはありますよね。

七五三 写真 和装 徳島

七五三でやってあげたいことは何でしょう。

 

・家族で参拝や祈祷

・着物レンタルやドレス・スーツなどの衣装

・写真スタジオで撮影

・家族で祝い膳、お食事会

 

その中で予算がかかりそうなものは…

・着物レンタルや衣装

・写真スタジオで撮影

ではないでしょうか。

 

どれだけ考えても、七五三という成長過程での

一大イベントにはこの2つは欠かせない!

 

じゃあ、「安い」基準で選べばいいか…

と言うとそうでもありません。

 

成長の証として残すにふさわしい

着物や衣装と写真でなければ意味が

ありません。

七五三 写真 家族 徳島

 

まずは、お子さんと金額を考えずに

着物レンタルができる写真館を

検討してみましょう。

 

・着てみたい着物や衣装があるかな?

・こんな風に写ってみたい写真はあるかな?

 

幸いにもインターネットで実際の写真を

たくさん見ることが出来る時代です。

 

いくつか気に入った写真館が必ずあるはずです。

ここで金額を検討してみるといいでしょう。

 

ただの金額ではありません。

「何が」含まれている金額かが

とても大切です。

七五三 写真 和装 徳島

 

・七五三を記念する写真撮影

まさかこれだけのお値段なんてことはありませんか?

 

・含まれている衣装はどのぐらい?

着物だけでなく、ドレスやスーツも

たくさん選べると嬉しいですね。

 

・着付けやヘアメイクはどうなっている?

もちろんセットでついていてほしいですが、

「○○は別途」なんてこともあり得ます。

 

・一緒に行く兄弟はどうだろう

七五三の歳ではないご兄弟分も何か

あると嬉しいですよね。

 

・両親の着物の相談にのってほしい

撮影時は子供たちとお揃いで着物を着たい、

そんな希望がかなえられるなら…。

七五三 写真 洋装 ドレス 徳島

 

残しておきたくたくなるような写真

しっかりと撮影に必要なものがついている

 

その上で金額が抑えられていることが、

「安くて、いいもの」だと思います。

 

三歳、五歳、七歳の成長を祝う行事として、

七五三の姿をぜひ「いい写真」に残してください。

 

 

徳島の阿部写真館では、

多くの七五三を迎えるご家族を

応援いたしております。

 

専任のカメラマンやスタッフが

納得のいく七五三をお手伝いいたします。

 

「安いけれど、ご納得いただける七五三写真」

を目指して今年も七五三キャンペーンを

行っております。

七五三 写真 家族 和装 徳島

2018年七五三シーズンに向けて、

9月以降も「七五三☆撮影」

キャンペーンは続きます。

 

七五三の記念に残る写真は、

徳島阿部写真館へご相談ください。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 【徳島】七五三参りはどこの神社にいけばいいの?おすすめ神社紹介

    2021.06.18

    【徳島】七五三参りはどこの神社にいけばいいの?おすすめ神社紹介

    七五三の前撮りが済んだら次に待つのは秋の「11月15日」七五三参り当日です。&nbs…

    【徳島】七五三参りはどこの神社にいけばいいの?おすすめ神社紹介
  2. お祝い&プレ七五三の記念写真はファミリー勝利の証です

    2018.12.19

    お祝い&プレ七五三の記念写真はファミリー勝利の証です

    平成最後の○○!という言葉をあちらこちらで耳にします。それととも…

    お祝い&プレ七五三の記念写真はファミリー勝利の証です
  3. お写真選びも素敵な思い出に

    2017.07.27

    お写真選びも素敵な思い出に

    最近は朝からムシムシしたお天気が続いていますね。&n…

    お写真選びも素敵な思い出に
  4. 2014.03.12

    七五三 アルバム

    こんばんは。カメラマンの北原です。昨日は、月2回してるサッカーでほとんど動け…

    七五三 アルバム
  5. 七五三記念写真は洋装でも残したい!

    2020.01.19

    七五三記念写真は洋装でも残したい!

    こんにちは。新しい一年が始まりましたね。お正月には神社へ初詣に行…

    七五三記念写真は洋装でも残したい!
  6. 七五三男子を引き立てる千歳飴以外のアイテム

    2020.05.30

    七五三男子を引き立てる千歳飴以外のアイテム

    男の子は元気いっぱいで、常に動き回っていて大変!小さい時…

    七五三男子を引き立てる千歳飴以外のアイテム
  7. 生活の随所で七五三の予行演習をしませんか?

    2018.12.15

    生活の随所で七五三の予行演習をしませんか?

    11月も過ぎ、七五三シーズンも終わりかなと思いきや…お祝いごとの七五三は新たなシーズンを迎え…

    生活の随所で七五三の予行演習をしませんか?
  8. 七五三の変わらないスタイルはこのまま続く?

    2019.07.22

    七五三の変わらないスタイルはこのまま続く?

    七五三のいわれやいつ頃どうして始まったのかについては、ネットで調べればすぐにわかりま…

    七五三の変わらないスタイルはこのまま続く?
  9. 阿部写真館本店・クレメント店で撮影するメリットってなに??

    2019.04.24

    阿部写真館本店・クレメント店で撮影するメリットってなに??

    おはようございます♩ 阿部写真館 原です!&nbsp…

    阿部写真館本店・クレメント店で撮影するメリットってなに??
PAGE TOP