Loading
七五三 写真 着物 和装 徳島

七五三のオンシーズンが近づいてきました。

 

記憶にある大手チェーン店での風景は、

ずらりと並ぶファミリー。

 

「はい、次の方~」と呼ばれて中へ。

撮影開始・・・なんでしょうね。

 

にぎやかで活気があるのはいいけれど、

流れ作業的な感じがしちゃうのは

私だけでしょうか。

七五三 家族写真 着物 和装 徳島

「みんなと同じじゃイヤ」

 

「もっとゆったりした気持ちでおこないたい」

 

我が子の七五三の時も

そう願っていたWEB担当のまるです。

 

社会人なりたての頃は

全国版雑誌の制作スタッフをしていました。

 

デザイナーさんやカメラマンさん方に囲まれ、

いろんなイロハを教わり、

みなさんの個性と才能に刺激を受けた日々。

 

多くの雑誌やページの中で、

より輝きを放つことが求められます。

七五三 写真 着物 和装 徳島

だからでしょうか、

どうしても「他といっしょ」「他と同じ」では

納得がいかないのです。

 

かわいいわが子の七五三写真ならなおさらのこと!

 

○○ちゃんと同じ背景、

同じポーズ、同じドレスに同じヘアースタイル・・・。

 

そうなってしまったら?

ちょっとガッカリしませんか?

 

背景のスクリーンをはじめ、

スタジオのセットやアイテムは、

多ければ多いほどバリエーションが出ます。

七五三 写真 着物 和装 徳島

もちろん、大手全国チェーン店の

すばらしい点もいくつかあります。

 

こども専門の全国チェーン店なら

衣装や小物も豊富でしょう。

 

スタッフも子ども慣れしていると思います。

衣装レンタルで神社のお参りも

できるコースもありますね。

 

けれど、時間に追われたり、

予約をしていても待たされてしまうことも。

 

特に、オンシーズンはおおにぎわい。

 

また、モールの中のお店ですと、

まわりからのぞかれてしまうような

撮影場所もあるでしょう。

 

ある程度なれている方や

周りの目など気にならない方なら

いいのかもしれません。

 

見られることでハイテンションになれるのならいいけれど

ゆったりできるのかな?と疑問に思うのです。

七五三 写真 ドレス 洋装 徳島

七五三の写真や成人式の写真など、

特に気になることは、

その担当カメラマンさんが

人物を撮ることを得意としているかどうか。

 

カメラマンさんでも、

商品専門、背景専門など得意分野は

その人その人によって異なります。

 

例えば、手前味噌ですが、

阿部写真館のカメラマンスタッフの

人物を撮る腕前はピカイチです!

 

そして、大の子ども好き!

 

動き回ってはしゃぐ子どもを

追いかけての鬼ごっこ撮影もお手の物です。

七五三 写真 着物 和装 徳島

ヘアメイクなど他のスタッフも

子どもの気持ちをしっかりわかっています。

 

だから、お子さんがぐずったり、

のり気じゃなかったりしても、

ドンッとお任せください。

 

逆に、お父さん、お母さんにも

阿部写真館でのこの時間を

いっしょに楽しんで欲しいと思っています。

 

スタッフはみんな七五三写真撮影のプロなので

子どもと一緒に遊んじゃうし、

あやし方も見ている大人が笑っちゃうほど

面白くてバラエティに富んでいます。

七五三 写真 着物 和装 徳島

スタジオには多彩なスクリーンはもとより、

番傘、刀、風船、ビッグフラワー、シャボン玉、

ハートクッション、ピストル、ままごとキッチンetc.

 

ありとあらゆるハッピーアイテムが山盛りです。

 

また、自然光と緑あふれるガーデンスタジオも大人気。

 

もう、このままアイドルデビューしちゃいましょう!!

そう思える最高の写真が続出です。

 

遠慮せず、ぜひ一度

阿部写真館を見学にいらしてくださいね。

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.09.15

    七五三 写真

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三は、11月がお参りの本番ですが…

    七五三 写真
  2. 2014.12.7

    写真の撮り方

    こんばんわ。阿部写真館カメラマンの北原です。今年も、残りあと1ヶ月をきりましたね。…

    写真の撮り方
  3. 「子育てのセオリー」は、七五三の写真撮影に役立ちます!

    2018.08.9

    「子育てのセオリー」は、七五三の写真撮影に役立ちます!

    子どもにとっては楽しい夏休み!でも、親は仕事に家事・炊事、朝・昼・晩とご飯の…

    「子育てのセオリー」は、七五三の写真撮影に役立ちます!
  4. 2014.03.14

    七五三 家族写し

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。本日、2回目の投稿。頑張っていま…

    七五三 家族写し
  5. 2014.10.9

    七五三 10月 オススメ撮影

    こんにちわ。阿部写真館カメラマンの北原です。段段と、涼しくなってきて過ごしやすい季節…

    七五三 10月 オススメ撮影
  6. 3歳の時の七五三だけ特別?

    2019.02.11

    3歳の時の七五三だけ特別?

    こんにちは。阿部写真館 ブログ担当スタッフです!七五三の衣装って、なんであんなに可愛…

    3歳の時の七五三だけ特別?
  7. 忘れ物!!??毎日忙しいママさんへ!準備物のポイントは前日準備です☆

    2018.11.2

    忘れ物!!??毎日忙しいママさんへ!準備物のポイントは前日準備です☆

    こんにちは!阿部写真館 原です!上の5歳の娘…

    忘れ物!!??毎日忙しいママさんへ!準備物のポイントは前日準備です☆
  8. 自然な笑顔^^

    2017.07.20

    自然な笑顔^^

    7月のキャンペーンが始まっております^^こんにちは!阿部写真舘 原です。3才で言葉を…

    自然な笑顔^^
  9. カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGET

    2018.11.26

    カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGE…

    さすが、プロのカメラマン!ふむふむ、こうすればいいのかな?&nb…

    カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGET
PAGE TOP