Loading
七五三 写真 着物 和装 徳島

 

暑さ本番、夏休み真っただ中ですね。

小中学生のいるご家庭では、

保護者としては、

夏休みの進み具合が気になる頃と

なってきたのではないでしょうか?

 

元気いっぱい楽しく遊ぶのもいいけれど、

そろそろ宿題も進めないと、

8月の終わりに大変な目にあうよ!!

と言いたくなってしまいませんか?

 

当の本人は、それほど大変さを感じず、

パパやママが大変な目にあう…

なんてご家庭も多そうですよね。

 

 

学校に行かなくていいから、

時間は、い~っぱいある♪

 

最近の子ども達は、

習い事などで忙しい子も多いので、

夏休みはここぞとばかりに、

ゆっくり!?

自分の世界に浸ったり、

心ゆくまでお友達と遊んだりできる

大切な時間なのだろうな、

と思っています。

 

母の立場としては、

内心では、「宿題終わらせてよ!」

と言い続けてるのですが(笑)

 

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

学校のある時期の週末は、

お子さんのスポーツチームや習い事で忙しくて、

なかなかゆっくり時間を取りづらい、

というご家族は多いと思います。

この秋七五三を迎えるお子さんがいるのなら、

ぜひ、時間のとりやすい夏休みの内に

衣装の下見をしませんか?

 

 

子どもたちって、

思っている以上に

自分の好みがハッキリしているものです。

 

そして、パパやママが

「これがいいかな?」

と思うものと違うものを選んだりもします。

 

ですから、七五三の衣装は

本人に選ばせてあげたいですよね。

 

また、衣装を選ぶのに

他の衣装は見なくてもいいの?

と戸惑うほど

「これがいい♪」と

即決できるタイプの子がいれば、

 

「あれもいいし、これもいいな。

どっちにしよう…」となかなか決まらず、

じっくりと選ぶ子もいます。

 

特にじっくり選びたいタイプの子は、

急かさずに自分のペースで選ばせてあげたいですよね。

 

 

せっかくの成長を祝う晴れ姿ですから、

主役の我が子が

満足できる衣装を着せてあげたいというのが

親心ではないでしょうか。

 

 

徳島の阿部写真館でも、

たくさんの七五三衣装をご用意して

皆さまをお待ちしています。

 

いきなり撮影の予約をするのではなく、

まずは気に入った衣装を見つけてもらいたい

と考えています。

 

阿部写真館の衣装合わせは、

気に入ったものが決まるまで、

何着でも試着可能です。

 

「これ!」というお気に入りの衣装が見つかったら、

撮影の予約をして下さい。

 

ゆっくりと落ち着いて衣装を選んでいただきたいので、

御試着は予約優先とさせていただいています。

まずは、「衣装を見たい」と

予約をしてくださいね。

 

 

 

もちろん、当館で用意している衣装ではなく、

お持込みの衣装での撮影も

大歓迎です。

 

 

成人式写真で、お母さんが着た振袖を着る

「ママ振袖」が定番のひとつとなってきていますが、

七五三もママやパパが着た衣装を着て

撮影なんていうのもステキですよね。

 

和装も色や柄に流行りがあるとはいえ、

伝統柄なら流行りはほとんど関係ありません。

 

それに、ヘアスタイルや

半襟、帯揚げ、帯留などの小物で

随分と印象が変わるので、

古臭い印象になってしまう心配も

ほとんど必要ないはずです。

 

 

お手持ちの衣装に、

合わせる小物の相談も大歓迎です。

 

 

お気に入りの衣装で、

ご満悦な笑顔の七五三写真を

残してあげましょう♪

 

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.08.8

    七五三 ロケ撮影

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。梅雨も明けて、本当に暑い日が続きますね。…

    七五三 ロケ撮影
  2. 2014.04.27

    七五三衣裳のお悩みは解決いたします!!

    こんばんは☆お客様20代女子より『私より年下だと思ってました〜〜』と言ってもらい今日…

    七五三衣裳のお悩みは解決いたします!!
  3. 2017.11.28

    七五三にかかる費用は、いくらぐらい? 何が必要?

    かわいいわが子のお祝いごと親としては素敵な想い出になるようおのずと力が入ります。…

    七五三にかかる費用は、いくらぐらい? 何が必要?
  4. 今年もお得なキャンペーンが始まりますよ〜!

    2019.04.20

    今年もお得なキャンペーンが始まりますよ〜!

    こんにちはー!阿部写真館 原です!…

    今年もお得なキャンペーンが始まりますよ〜!
  5. 2014.04.14

    子供の自然な表情を撮影する方法

    こんにちは。矢部です。4月に入り随分暖かくなり一気に桜も満開!と思いきや、短…

    子供の自然な表情を撮影する方法
  6. こどもの日は母に感謝する日!? では、七五三は?

    2019.05.10

    こどもの日は母に感謝する日!? では、七五三は?

    5月は祝日やイベントが盛りだくさん!でも、今年お休みとなった、5…

    こどもの日は母に感謝する日!? では、七五三は?
  7. 2014.09.19

    七五三 2014年

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。今年、2014年もたくさんカワイイ七五三…

    七五三 2014年
  8. 涼しい室内で七五三写真の前撮りはいかがですか

    2018.08.1

    涼しい室内で七五三写真の前撮りはいかがですか

    今年の暑さは、小さいお子さんにとっては気をつけなくてはいけないぐらいですね。&nbs…

    涼しい室内で七五三写真の前撮りはいかがですか
  9. 2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について

    2018.01.29

    2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について

    お子さまの成長を祝う七五三は、お宮参りや、生後100日目に行うお食い初めと並ぶ、大事…

    2018年度の七五三お祝い生まれ年と相場について
PAGE TOP