Loading

こんばんは。

阿部写真館カメラマンの北原です。

今月もあと少し、仕事の都合なので

七五三を写せていないパパ、ママへ

まだまだ、七五三撮影は間に合いますよ。

20140618inagaki sama okSHIN7914

昔は、11月15日がお参りでそれまでに

撮影することが多かったですが、

ここ最近では、お参りも11月中のご家族の都合の良い日に

お参りして、特に3才の子供さんなら撮影とお参りを

一緒にするのは大変なので

撮影を12月にずらす方も多いです。

年をあけてしますとバタバタして撮り忘れてします事も

あるみたいですので、今年の行事は今年の内に

することも重要ですね。

SHIN1953

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?

    2019.07.27

    初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?

    七五三はお子さんの成長を祝う行事。昔は…

    初めての七五三を迎える時、準備しておくことは?
  2. 2014.02.6

    初投稿

    はじめまして。阿部写真館本店カメラマン小西です。今日からちょこちょこブログを書いていこうと思…

    初投稿
  3. この夏、ゆかたで着物の練習しちゃいましょう

    2019.07.19

    この夏、ゆかたで着物の練習しちゃいましょう

    まだまだ梅雨が続きますね。雨で外遊びが出来なくて、おうち遊びがメインだと子ど…

    この夏、ゆかたで着物の練習しちゃいましょう
  4. 2014.05.18

    姉妹で七五三 可愛さ2倍

    こんにちは。ヘアメイク担当の矢部です。今日は可愛い姉妹を紹介しますね☆ほのち…

    姉妹で七五三 可愛さ2倍
  5. 前撮りや後撮りで、イキイキした表情を残しませんか?

    2017.10.13

    前撮りや後撮りで、イキイキした表情を残しませんか?

    10月も中旬となってきました。いよいよ七五三シーズン到来ですね。早目にお詣りをすませ…

    前撮りや後撮りで、イキイキした表情を残しませんか?
  6. 七五三で産着を着せたい!でもどうしたらいいの??

    2019.04.21

    七五三で産着を着せたい!でもどうしたらいいの??

    桜の季節が終わり、少し暑いくらいにポカポ…

    七五三で産着を着せたい!でもどうしたらいいの??
  7. 2014.04.25

    姉妹で七五三

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。石井町は、今藤まつりの真っ最中…

    姉妹で七五三
  8. 2014.03.12

    七五三 アルバム

    こんばんは。カメラマンの北原です。昨日は、月2回してるサッカーでほとんど動け…

    七五三 アルバム
  9. 2014.08.8

    七五三 ロケ撮影

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。梅雨も明けて、本当に暑い日が続きますね。…

    七五三 ロケ撮影
PAGE TOP