Loading

夏休みシーズンに突入すると

近所のおじいちゃん、おばあちゃんのお家に小さなお孫さん達が

帰省して賑やかな声が毎年聞こえてきます♪

なかなか会えない孫達におじいちゃん、おばあちゃんもメロメロですね^^

 

 

つい先日「8月に帰省するので、そのタイミングで七五三考えてます」と

お問い合わせいただきました。

お盆やGWなどの大型連休しか会えないお孫さんの立派な着物姿を見れるのって

素敵ですね♪

 

中にはおじいちゃん、おばあちゃんも一緒に和装して家族みんなで

撮影される方もいらっしゃいます!!

こんな機会滅多にありませんし、おススメですよ~^^

 

 

ママやパパが七五三のときに着たお着物が

もしかしたら、ご実家に眠っている可能性もあります。

世代を渡って同じ着物を着るのって凄いと思いませんか??

一度、おばあちゃんに聞いてみるのもいいかもしれませんねー!

 

実はわたしが7才のときに着た着物が家にあるそうなんです。

今4歳の娘が7才の七五三のとき着て貰おうと思っています♪

 

 

最近ではいろんなデザインの着物がたくさんありますが、

パパママからのお下がり着物には特別な思いも詰まっていますし

是非、お着物がある方は持ち込み衣装も大歓迎です^^

ご検討くださいませ~!

 

徳島 七五三 写真

 

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. どんなお写真を残したいですか~??

    2017.08.2

    どんなお写真を残したいですか~??

    夏休み満喫してますか^^?小学校…

    どんなお写真を残したいですか~??
  2. 七五三で失敗しないために〜よくある失敗と対策とは??〜

    2019.04.19

    七五三で失敗しないために〜よくある失敗と対策とは??〜

    こんにちは!阿部写真館 原です(^○^)以前、ブログ…

    七五三で失敗しないために〜よくある失敗と対策とは??〜
  3. 前撮りや後撮りで、イキイキした表情を残しませんか?

    2017.10.13

    前撮りや後撮りで、イキイキした表情を残しませんか?

    10月も中旬となってきました。いよいよ七五三シーズン到来ですね。早目にお詣りをすませ…

    前撮りや後撮りで、イキイキした表情を残しませんか?
  4. 習い事も七五三の撮影も、思いっきり楽しめるものを!

    2018.12.24

    習い事も七五三の撮影も、思いっきり楽しめるものを!

    子どもが産まれた時のことを思い出すと胸がいっぱいになります。はじ…

    習い事も七五三の撮影も、思いっきり楽しめるものを!
  5. 涼しい室内で七五三写真の前撮りはいかがですか

    2018.08.1

    涼しい室内で七五三写真の前撮りはいかがですか

    今年の暑さは、小さいお子さんにとっては気をつけなくてはいけないぐらいですね。&nbs…

    涼しい室内で七五三写真の前撮りはいかがですか
  6. 七五三で産着を着せたい!でもどうしたらいいの??

    2019.04.21

    七五三で産着を着せたい!でもどうしたらいいの??

    桜の季節が終わり、少し暑いくらいにポカポ…

    七五三で産着を着せたい!でもどうしたらいいの??
  7. ママもお姫様気分♪

    2017.02.23

    ママもお姫様気分♪

    こんにちは阿部写真舘 原です今日はわたしが七五三のお衣装合わせに入らせていただいた際…

    ママもお姫様気分♪
  8. 寒さ対策は万全に!

    2018.11.13

    寒さ対策は万全に!

    こんにちはー!11月も半ば、暑い暑い言ってたのに…

    寒さ対策は万全に!
  9. カッコイイを徳島阿部写真館で実現!

    2018.03.28

    カッコイイを徳島阿部写真館で実現!

    子どもたちは、春休み真っ只中ですね♪暖かい日が多くなって、外で元気に駆け回っているの…

    カッコイイを徳島阿部写真館で実現!
PAGE TOP