Loading
七五三 写真 和装 徳島

 

 

おはようございます♩ 阿部写真館 原です!

 

 

5月の七五三撮影も

ご家族が揃いやすい週末人気はやはり凄く、お日にちによっては

残りわずかの枠のご用意となっております!

 

今年もたくさんの七五三キッズに会えるのを

阿部写真館スタッフ一同楽しみにしてますよ〜♡

 

 

 

阿部写真館本店があるのは石井町ですが

徳島県内にはもう1店舗あるのはご存知ですか??

 

場所は徳島駅のホテルクレメント5階に

阿部写真館クレメント写真室がございます!

 

県南や鳴門方面からお越しのお客様は

クレメント店の方がちかいかもしれませんね^^

 

 

さて、今回は本店・クレメント店で撮影する

それぞれのメリットについてご紹介したいと思います♩

 

 

 

まずは本店での撮影ですが

本店といえば敷地内にございますお庭での撮影が大人気です(*^_^*)

 

◯大人気!ABEガーデンでの撮影で一味違う七五三を!!

 

七五三 写真 ドレス 洋装 徳島

 

洋装との相性は抜群です!!

 

芝生での撮影はほんとにお姫様みたいですね〜♡

 

 

七五三 写真 洋装 ドレス 徳島

 

そしてこちらの白ベンチ。なんとスタッフ手作りです。

 

七五三 写真 洋装 ドレス 徳島

 

もちろん洋装限定!なんてことはなく、和装でのガーデン撮影もOKです!

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

 

そして七五三といえばやっぱり着物ですよね!

続いてのメリットは・・・

 

◯パパ・ママもオシャレな着物で家族コーデ!!

 

 

家族みんなで着物を着て、オシャレな1枚を残しませんか??

 

七五三 写真 家族 和装 徳島

 

 

 

七五三 写真 着物 家族写真 和装 徳島

 

ヘアメイクも着付けも全て本店でできちゃいます☆

 

 

そしてそして〜

 

◯デジカメ・ビデオカメラの持ち込みOK!!

 

静止画撮影が禁止されているスタジオが多いですが

阿部写真館では、撮影後にご自身のカメラで撮影していただける

スナップタイムを設けております^^

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

可愛く変身したお子さんの姿をたくさん残してあげてください(⌒▽⌒)

 

 

 

 

続いてはクレメント店で撮影するメリットをご紹介しますっ

 

 

◯家族みんなでお食事ができる!!!

 

七五三のお祝いに、撮影後にJRホテルクレメントでの

お食事はいかがですか??ご予約もできちゃいます!

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんも誘って成長の節目のお祝いをしましょう☆

 

 

 

◯雨が降っても駐車場から連絡通路で楽々移動!!!

 

子連れで出かけると、どうしても荷物が多くなってしまいます;

あれもこれもと詰め込んだカバン+抱っこなんてもう大変!!!

そんな時に限って外は土砂降り・・・。

 

でも大丈夫!クレメント店なら車を降りてからも

連絡通路があるから、雨に濡れる心配は一切ございません。

 

 

クレメントのパーキングを利用で駐車券をお渡ししております^^

 

 

七五三詣り当日に天神社や春日神社に行かれる方は

是非クレメント店が近くて便利ですよ(^ω^)

 

 

いかがでしたか??

もちろん、各店の魅力はまだまだありますよ^^

 

 

本店、クレメント店共に

お待ちしておりまーす♡

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 現代の七五三は昔とは違うけど我が子の成長を願う親の気持ちは同じ

    2019.05.16

    現代の七五三は昔とは違うけど我が子の成長を願う親の気持ちは同じ

    七五三はもともと、子供が3歳5歳7歳になったことをお祝いして神様に無事な成長を祈願す…

    現代の七五三は昔とは違うけど我が子の成長を願う親の気持ちは同じ
  2. 夏休みの思い出として七五三写真はいかがですか?

    2018.08.17

    夏休みの思い出として七五三写真はいかがですか?

    こんにちは。Web担当の松村です。毎日暑いですが、体調など崩されていませんでしょうか。…

    夏休みの思い出として七五三写真はいかがですか?
  3. こどもの日は母に感謝する日!? では、七五三は?

    2019.05.10

    こどもの日は母に感謝する日!? では、七五三は?

    5月は祝日やイベントが盛りだくさん!でも、今年お休みとなった、5…

    こどもの日は母に感謝する日!? では、七五三は?
  4. 生活の随所で七五三の予行演習をしませんか?

    2018.12.15

    生活の随所で七五三の予行演習をしませんか?

    11月も過ぎ、七五三シーズンも終わりかなと思いきや…お祝いごとの七五三は新たなシーズンを迎え…

    生活の随所で七五三の予行演習をしませんか?
  5. 2014.04.12

    七五三 前写し

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。4月は、桜の時期で連日結婚写真の前写しの…

    七五三 前写し
  6. 2014.04.27

    七五三衣裳のお悩みは解決いたします!!

    こんばんは☆お客様20代女子より『私より年下だと思ってました〜〜』と言ってもらい今日…

    七五三衣裳のお悩みは解決いたします!!
  7. どうする?「早生まれ」っ子の七五三

    2018.01.4

    どうする?「早生まれ」っ子の七五三

    朝の出勤時、小学生の通学時間とかぶります。ご近所の幼馴染も一緒に通学して…

    どうする?「早生まれ」っ子の七五三
  8. 令和最初のお得なキャンペーンで七五三の前撮りを!

    2019.05.9

    令和最初のお得なキャンペーンで七五三の前撮りを!

    5月になり「令和」が始まりました!令和のスタートと共に、徳島の阿…

    令和最初のお得なキャンペーンで七五三の前撮りを!
  9. 内覧会のご予約、まだ空きがございますよ~!

    2017.07.30

    内覧会のご予約、まだ空きがございますよ~!

    本日は7月30日。毎月5と0のつく日はGOGOバースデーの日…

    内覧会のご予約、まだ空きがございますよ~!
PAGE TOP