Loading
徳島 七五三 写真

こんにちは!
3月に入りましたがまだまだ肌寒い日が続いていますね。
春のポカポカ日和が待ち遠しいです^^

今日は今から七五三に向けてできる準備をお教えしたいと思います。

それは・・・『足袋を履く練習』です!

特に3才さんにとって初めての七五三。着物を着るのも初めてだ!
というお子さんも多いのではないでしょうか?

 

着物にお着替えをする際、まず足袋を履いて貰います♪
・・・が、どうしても親指が分かれるのが気持ち悪いようで
この段階からつまずいてしまうお子さんも結構居らっしゃいます;

 

なかには気が付いたら裸足・・・

周辺には脱ぎ捨てられた足袋・・・

なんてことも(苦笑)

 

一方、すごく上手に自分で履いちゃう3才さんも居て
ママに聞いてみると
「お家で何度か履かせました」とのこと。

 

 

せっかくの着物ですから裸足ではもったいないですよね;

 

当日「履きたくなーい!!」なんてならないように
撮影日までにお家で足袋に慣れる練習をするのはいかがでしょうか??

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.10.6

    七五三 前写し

    こんにちわ。阿部写真館カメラマンの北原です。以前の予報だと今日は台風でどうなるかと思…

    七五三 前写し
  2. 七五三のご祈祷は受ける?神社はどこにする?

    2018.05.1

    七五三のご祈祷は受ける?神社はどこにする?

    ゴールデンウィーク真っ只中ですね。皆さん、楽しんでいらっしゃいますか?…

    七五三のご祈祷は受ける?神社はどこにする?
  3. カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGET

    2018.11.26

    カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGE…

    さすが、プロのカメラマン!ふむふむ、こうすればいいのかな?&nb…

    カメラ・ビデオ持込OK! 七五三の記念撮影でプロカメラマンのテクをGET
  4. 2014.07.11

    七五三 前写し

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。昨日まで、阿部写真館石井店は3日…

    七五三 前写し
  5. 七五三の家族写真、家族そろって着物でお得に前撮りしませんか?

    2018.08.31

    七五三の家族写真、家族そろって着物でお得に前撮りしませんか?

    まだまだ暑さが厳しいですが、子どもたちの夏休みもようやく!?終わりですね。&…

    七五三の家族写真、家族そろって着物でお得に前撮りしませんか?
  6. 大好きな家族やペット、小物と一緒に七五三撮影!

    2018.01.10

    大好きな家族やペット、小物と一緒に七五三撮影!

    冬休みが終わり、子どもたちは幼稚園や学校が再開しましたね。わが家…

    大好きな家族やペット、小物と一緒に七五三撮影!
  7. 男の子の七五三パーフェクトガイド【2020年度版】

    2020.02.14

    男の子の七五三パーフェクトガイド【2020年度版】

    こんにちは!阿部写真館スタッフ渡部です。四国では先日春一番が吹い…

    男の子の七五三パーフェクトガイド【2020年度版】
  8. 七五三はもともと武家社会の行事だったものが庶民に広まったもの

    2019.04.29

    七五三はもともと武家社会の行事だったものが庶民に広まったもの

    七五三はもともと公家や武士階級の行事でした。そのため、一…

    七五三はもともと武家社会の行事だったものが庶民に広まったもの
  9. 七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!

    2020.03.14

    七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!

    こんにちは。Web担当の明石です。今年の七五三は11月15日。…

    七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!
PAGE TOP