Loading

 

 

こんにちはー!

阿部写真館 原です!

2019年、七五三を迎えるパパ、ママにとって

数え年か満年齢でお祝いするかまず考えないといけなくなります。

七五三 写真 着物 和装 徳島

そもそも数え年?満年齢?どういう事って思いますよね。

数え年は、例えば2019年1月に生まれだと0才ですが

数え年で考えると1歳になります。

なので、2021年中(2才◯ヶ月)に七五三記念を行うようになります。

祝いするのに、満年齢か数え年かどちらが正解ということはないので、

ご家族や地域の習慣があれば、そちらでお祝いしてくださいね。

 

 

3才男の子、女の子

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

生まれ(数え年) 平成29年(2017年)

生まれ(満年齢) 平成28年(2016年)

 

3才で迎える七五三記念は、

撮影で考えると、満年齢で記念写真を撮る事がオススメします^^

3歳になると聞き分けも出来る事が多くなり多少の我慢も出来ます。

表情やいろいろな撮影したい時は満年齢がいいと思います。

 

 

5才男の子

 

七五三 写真 和装 徳島

 

生まれ(数え年) 平成27年(2015年)

生まれ(満年齢) 平成26年(2014年)

 

 

7才女の子

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

生まれ(数え年) 平成25年(2013年)

生まれ(満年齢) 平成24年(2012年)

 

 

 

5才や7才では数え年か満年齢で

変わる事はないですが、3才の数えでしたか満年齢でしたかで

決めると良いと思います!

 

男の子の場合は3才は満年齢で撮影して5歳は数えで

すると実質1年たっていないので成長の変わりに大きな差が

ないので満で揃えた方がいいです。

ただ、姉弟一緒に撮影したいと思うときに、数え年や満年齢の考え方で

同じ年にお祝い出来るようにする時にずらすといいと思います。

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.12.1

    七五三女の子髪型はどうしよう?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。ここ最近、暖かい日や寒い日が交互…

    七五三女の子髪型はどうしよう?
  2. 令和最初のお得なキャンペーンで七五三の前撮りを!

    2019.05.9

    令和最初のお得なキャンペーンで七五三の前撮りを!

    5月になり「令和」が始まりました!令和のスタートと共に、徳島の阿…

    令和最初のお得なキャンペーンで七五三の前撮りを!
  3. 2014.03.18

    私だけの七五三写真 オリジナリティを出そう!

    こんばんは。矢部こと、とっちゃむです。七五三…

    私だけの七五三写真 オリジナリティを出そう!
  4. 2014.08.3

    七五三 前写し

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。梅雨あけたはずなのに、昨日から徳島大雨…

    七五三 前写し
  5. 大人っぽい表情にドキッ! 惚れ直してしまう、徳島の七五三写真

    2017.10.24

    大人っぽい表情にドキッ! 惚れ直してしまう、徳島の七五三写真

    はじめての寝返り。はじめてのたっち。伝え歩きをするようになって、はじめてしゃ…

    大人っぽい表情にドキッ! 惚れ直してしまう、徳島の七五三写真
  6. 自然な笑顔^^

    2017.07.20

    自然な笑顔^^

    7月のキャンペーンが始まっております^^こんにちは!阿部写真舘 原です。3才で言葉を…

    自然な笑顔^^
  7. 七五三写真でカジュアルな家族写真がトレンド!

    2019.12.15

    七五三写真でカジュアルな家族写真がトレンド!

    こんにちは(*^^*)阿部写真館の井元彩音です♪…

    七五三写真でカジュアルな家族写真がトレンド!
  8. 七五三のお参りと千歳飴の「袋」

    2017.07.10

    七五三のお参りと千歳飴の「袋」

    子供の大切な人生の節目である七五三。あんなに色々準備をしたのに…結構忘れています。&…

    七五三のお参りと千歳飴の「袋」
  9. 2014.11.27

    七五三 後写し出来る?

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。今月もあと少し、仕事の都合なので…

    七五三 後写し出来る?
PAGE TOP