Loading

7月のキャンペーンが始まっております^^

こんにちは!阿部写真舘 原です。

3才で言葉を理解し、5才で知恵がつき、7才で永久歯が生えてくる。
そんなお子さんの成長の節目をお祝いするのが七五三の目的だそうですよ♪

 

7才さんで絶対に歯を見せて笑わないお嬢さんがいます。

わたしもその1人だったわけで、家にある七五三の写真は
口元だけに力が入っている完全な引きつり笑い・・・

「歯抜けやけん歯が見えんようにしいよ!」

なんて母親に言われたおかげで終始歯を見せないようにしたんですね;

 

スタジオでも
「歯が抜けてるから・・・」と気にしているお母さんも
いらっしゃいますが、それも立派な成長の証です。

成長の節目でお祝いするのが七五三の目的なのですから
その姿が当たり前なんですよ^^

わたしのように不自然な引きつり笑いになるより
その子らしさが出た自然な笑顔の写真の方が
いいんじゃないですかね♪

 

 

出来上がった写真と3才の時に撮った写真を
見比べてみてください!
きっと我が子の成長にジーンと胸が熱くなるはずです。

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 2014.08.2

    七五三 5歳 3歳 仲良し兄妹撮影 

    こんにちは。夏が大好きな本田です。でも、暑いのは年々体がつらくなってる私です。。。年を感じま…

    七五三 5歳 3歳 仲良し兄妹撮影 
  2. 子どもも大人も大笑い! そんな七五三写真撮影もいいね

    2017.12.15

    子どもも大人も大笑い! そんな七五三写真撮影もいいね

    「えがないえほん」をご存知ですか?読み聞かせで大ブレイク!&nb…

    子どもも大人も大笑い! そんな七五三写真撮影もいいね
  3. 2014.12.3

    七五三でオシャレ写真を撮ろう。

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三の記念の写真を…

    七五三でオシャレ写真を撮ろう。
  4. 2014.10.12

    七五三キャンペーン

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。もう早いもので2014年もあと3ヶ月。…

    七五三キャンペーン
  5. 七五三は「ここがいい」と思える場所で

    2018.12.23

    七五三は「ここがいい」と思える場所で

    「早く来ないか冬休み♪」と子どもはウキウキな季節ですね。慌ただし…

    七五三は「ここがいい」と思える場所で
  6. 七五三の起源は、いつ?

    2018.09.11

    七五三の起源は、いつ?

    こんにちは。Web担当の松村です。先日、テレビで放映していた「世界の何だコレ!?ミス…

    七五三の起源は、いつ?
  7. 男の子の七五三パーフェクトガイド【2020年度版】

    2020.02.14

    男の子の七五三パーフェクトガイド【2020年度版】

    こんにちは!阿部写真館スタッフ渡部です。四国では先日春一番が吹い…

    男の子の七五三パーフェクトガイド【2020年度版】
  8. 和装の予行練習に!? 前撮りや浴衣を活用しませんか。

    2018.06.13

    和装の予行練習に!? 前撮りや浴衣を活用しませんか。

    美容院や写真館の前を通ると、「七五三 早期予約受付中!」というのぼり等が目につくよう…

    和装の予行練習に!? 前撮りや浴衣を活用しませんか。
  9. 「かっこいい」をセレクトする5歳男児の七五三

    2017.09.25

    「かっこいい」をセレクトする5歳男児の七五三

    お宮参り、百日祝い、ハーフバースデー、はじめてのお誕生日、七五三、入園や卒園、入学……

    「かっこいい」をセレクトする5歳男児の七五三
PAGE TOP