Loading
七五三 写真 着物 和装 徳島

今日はなにして遊ぶ~?

 

小さい頃、大好きだったおままごと。

 

阿部写真館ブログ担当の私も

お母さん役に憧れたものです。

 

「○○ちゃん、手伝って」

「○○ちゃん、ダメでしょう!」

「はい、みんな~ご飯ができましたよ~」

 

遊んでいる子どもたちの姿は

とってもほほえましいですね!

 

ただ、子どもの遊ぶ姿を見て、

大人も気づかされることがおおいにあります。

 

「なにやっとん!アホちゃうか?」

 

わが娘がおままごとの母親役の時言ったセリフ

 

あぁ、

普段の私の姿を見せつけられました。

 

子どもも大人も

遊びを通して学ぶことっていっぱいあるんですね。

 

 

 

 

七五三 写真 ドレス 洋装 徳島

 

 

阿部写真館の七五三の写真撮影シーンでも、

「遊び」は重要なアイテムになっています。

 

知らない場所で、カメラを向けられて、

すぐにニッコリ笑うのはなかなかできないことです。

 

人見知りに場所見知り、

大人だって緊張しちゃう。

 

いっしょに遊んで笑って楽しんで♪

 

そんな和やかな雰囲気で

七五三撮影をエンジョイしてもらえたらうれしい!

 

しりとりしたり、かくれんぼしたり。

ごっこ遊びをすることもありますよ。

 

ザ・カメラマンごっこ!

 

レンズを通した世界って、

どんなふうに見えてるのかな?

 

お父さんやお母さんにカメラを向けたら

どんな表情してくれる?

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

兄弟でプロのカメラマン風に

写真を撮り合って、出来栄えを確認!

 

お~っ!プロを超える出来栄え?!

面白いアングル!才能あるかも。

 

将来は阿部写真館でお仕事しない?

 

カメラマンごっこで心が通じ合って、

仲良くなれるのがうれしいです。

 

キッズカメラマンは

おじいちゃん、おばあちゃんの

最高の笑顔をナイスショット。

 

愛情があふれる満面の笑みです。

 

これです!

 

「好き」という想いが

素晴らしい写真をうみだします。

 

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

 

 

モデルさんとカメラマンの間に、

「愛」があり、信頼関係をつくること。

 

みなさんと仲良しのお友達のようになりたい!

 

まるで、遊んでいるかのように、

いっしょに七五三撮影を楽しみます。

 

スーパー戦隊やプリキュアごっこで

クールでキュートな決めポーズ。

 

 

 

阿部写真館のスタッフは、

七五三撮影などお子さんの撮影が大好き!

 

ウキウキわくわくがとまりません。

 

もちろん、シャイなお子さんが

お父さん、お母さんの後ろに

隠れたくなる気持ちもよくわかります。

 

そんな時は、

お父さんに高い高いをしてもらったり、

お母さんとぎゅ~っとハグしあったり。

 

そんな心あたたまる風景から、

こっそり撮影をスタート。

 

七五三 家族写真 着物 和装 徳島

 

 

シャボン玉をいっぱいつくって飛ばしたり、

大好きなアンパンマンやUSAの曲を流して

みんなで踊ったり♪

 

お顔の筋肉がほぐれて

みせてくれた愛らしい笑顔を逃しません。

 

また、お母さんのうしろから

こっそりこちらをのぞく姿も

抱きしめたくなるくらいかわいい!

 

後で写真を見て、

はずかしがりやさんだったんだね、

のぞく表情がかわいいねって、

良い思い出になってくれたらうれしいです。

 

いろいろな遊べるおもちゃや、

テンションがUPするしかけやツールを

いっぱい用意しています。

 

みなさんにとって撮影そのものが、

まるでテーマパークで遊んだような

愉快な時間になりますように!

 

阿部写真館スタッフと

いっしょに遊びましょう!(^^)!

 

 

 

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三の食事会で、好き嫌いも克服できる?

    2018.10.15

    七五三の食事会で、好き嫌いも克服できる?

    こんにちは。阿部写真館 原です♪食欲の秋ですね!七五三詣で真っ盛…

    七五三の食事会で、好き嫌いも克服できる?
  2. 卒園・入学の記念写真と一緒に七五三撮影しませんか?

    2019.02.4

    卒園・入学の記念写真と一緒に七五三撮影しませんか?

    この間、年が明けたと思ったらあっという間にもう2月。今年はなんだかいつも以上に…

    卒園・入学の記念写真と一緒に七五三撮影しませんか?
  3. 2014.06.16

    緊張をしない方法

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。今はワールドカップシーズン。昨日は、日本…

    緊張をしない方法
  4. 2014.03.1

    七五三 自然な表情

    阿部写真館、カメラマンの北原です。七五三ブログ初投稿。今日、結婚式の撮影に行ってて…

    七五三 自然な表情
  5. 徳島の阿部写真館で七五三衣装の試着をしませんか?

    2018.01.17

    徳島の阿部写真館で七五三衣装の試着をしませんか?

    冬本番、インフルエンザが学校や園などでも猛威を振るっているようですね。わが子…

    徳島の阿部写真館で七五三衣装の試着をしませんか?
  6. いよいよ七五三本番☆まだまだ撮影もできちゃいますよ〜!

    2018.11.9

    いよいよ七五三本番☆まだまだ撮影もできちゃいますよ〜!

    今日は朝から雨が降ってますね〜!昨日、妙にあったかく…

    いよいよ七五三本番☆まだまだ撮影もできちゃいますよ〜!
  7. 2014.06.7

    好きなカットを選んでください

    こんばんは。阿部写真館カメラマンの北原です。今日は、以前の職場で担当したお客さまが七…

    好きなカットを選んでください
  8. 七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!

    2020.03.14

    七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!

    こんにちは。Web担当の明石です。今年の七五三は11月15日。…

    七五三の前撮り、後撮りは春がおすすめ!
  9. 七五三撮ってないの我が家だけ!?まだまだ間に合いますよ☆

    2019.01.17

    七五三撮ってないの我が家だけ!?まだまだ間に合いますよ☆

    娘が通っている幼稚園は母親である…

    七五三撮ってないの我が家だけ!?まだまだ間に合いますよ☆
PAGE TOP