Loading

何だか親が大変そう

段取りよくできるか不安…

 

初めてお子さんの七五三を迎えられる親御さんは、

色々な情報やリクエストが入ってきて

心配な気持ちになることもあるでしょう。

 

七五三はお子さんの成長を祝う行事、儀式なので、

主役のお子さんより裏方の親御さんの方が

準備などでバタバタすることはあります。

 

ただ、そんな時こそ優先順位をつけて

「お子さんと家族のためにこれだけはやる!」

ものを決めてみると、気持ちがぐっと楽に

なるかもしれませんよ。

 

絶対にこれはやるぞ!

圧倒的に選ばれているのは、

「七五三詣」でしょう。

 

ご家族に縁のある、

または地元で有名な神社など

「ここで成長を感謝したい」場所へ

お詣りをするのは、

ご家族にとっても記念となります。

 

徳島県で言えば、

・大麻比古神社

・徳島眉山天神社

・春日神社

・忌部神社

などが有名ですね。

 

または、安産祈願でお詣りをした神社も

お礼詣りとして七五三詣に行くのも

いいかもしれません。

 

初詣で参詣する神社も

家族で親しんでいるということで

七五三詣におすすめです。

 

親御さんとお子さんだけでなく、

祖父母や親せきと一緒にという場合は、

駐車場が分かりやすい神社も

いいのではないでしょうか。

 

次に選ばれるのは、「七五三写真」の前撮りです。

 

三歳のかわいらしい姿

五歳の凛々しくなってきた姿

七歳の大人びた姿

しっかりと成長した姿を記念として

写真に残しておきたい希望を持っている

親御さんはたくさんいらっしゃいます。

 

また、お子さんたちも不安はありつつも

普段と違う衣装にドキドキワクワクする気持ちがあり、

衣装を選ぶのも楽しみのひとつです。

 

そして、七五三詣の衣装もレンタルができるので、

「衣装を準備しなくてはならない」

という親御さんの心配もひとつなくすことができます。

 

伝統的な三歳の被布や五歳の羽織袴、

七歳の色鮮やかな着物など以外にも、

華やかなドレスやかっこいいスーツなども

前撮り写真として人気があります。

 

いつもとはちょっと違うお子さんの顔が

見ることができて、親御さんもほろっと

くるかもしれませんね。

 

最近では、七五三のお祝い会食やお膳を抑えて、

「家族写真」が選ばれることが増えています。

 

お子さんの成長を一番近くで見守っていたのは

親御さんでしょう。

 

成長のお祝いとして「ぜひとも家族で写真を」

と望まれているご家族は多くなっています。

 

お子さんの衣装に合わせて、

親御さんも着物にしたり、

かちっとした写真の他に「いつもの」

自然なご家族の姿を記念として残すことも

増えています。

 

七五三詣当日は、なかなか親子で撮影する

チャンスがない場合もあります。

 

だからこそ、前撮り撮影時に家族写真を

残しておくのは、当日バタバタせずに済み、

親御さんの心配事が減るかもしれません。

 

徳島阿部写真館の七五三写真は、

多くのご家族の前撮り撮影に

選ばれています。

 

お子さんの衣装だけでなく、

親御さんの衣装もご相談ください。

 

写真や撮影以外でも、

経験豊富なスタッフが七五三の

サポートをさせていただきます。

 

七五三 写真 着物 和装 徳島

[`evernote` not found]
GREE にシェア
Pocket
LINEで送る
email this

関連記事

  1. 七五三 着物の肩上げってした方がいい?

    2015.02.1

    七五三 着物の肩上げってした方がいい?

    こんにちは。阿部写真館カメラマンの北原です。七五三をお祝いするパパやママは一…

    七五三 着物の肩上げってした方がいい?
  2. この夏、ゆかたで着物の練習しちゃいましょう

    2019.07.19

    この夏、ゆかたで着物の練習しちゃいましょう

    まだまだ梅雨が続きますね。雨で外遊びが出来なくて、おうち遊びがメインだと子ど…

    この夏、ゆかたで着物の練習しちゃいましょう
  3. 2014.03.12

    七五三 アルバム

    こんばんは。カメラマンの北原です。昨日は、月2回してるサッカーでほとんど動け…

    七五三 アルバム
  4. 徳島のテーマパーク、阿部写真館で七五三撮影をエンジョイ!

    2018.06.15

    徳島のテーマパーク、阿部写真館で七五三撮影をエンジョイ!

    梅雨前線がせまりくる6月がやってまいりました。雨の降る日。…

    徳島のテーマパーク、阿部写真館で七五三撮影をエンジョイ!
  5. 七五三参り〜完全取材〜おとぎ話風アルバム

    2017.01.5

    七五三参り〜完全取材〜おとぎ話風アルバム

    こんばんは阿部写真館のとっちゃむです。今日は七五三スペシャルバージョンアルバ…

    七五三参り〜完全取材〜おとぎ話風アルバム
  6. 七五三披露宴ってなに!?

    2019.01.7

    七五三披露宴ってなに!?

    おはようございます!阿部写真館 原です♩…

    七五三披露宴ってなに!?
  7. 現代の七五三は昔とは違うけど我が子の成長を願う親の気持ちは同じ

    2019.05.16

    現代の七五三は昔とは違うけど我が子の成長を願う親の気持ちは同じ

    七五三はもともと、子供が3歳5歳7歳になったことをお祝いして神様に無事な成長を祈願す…

    現代の七五三は昔とは違うけど我が子の成長を願う親の気持ちは同じ
  8. 2014.07.17

    七五三 2歳女の子

    こんにちは!HP担当、本田です。今日も暑いですねぇ。。。ロケ撮影に行ったスタッフは、そろって…

    七五三 2歳女の子
  9. 2013.12.9

    公式ブログを始めました!

    このページでは阿部写真館の七五三写真について、新しい情報をご案内してまいります。…

    公式ブログを始めました!
PAGE TOP